家庭教師サービスもいっぱいあって、どこがいいか迷ってしまいますよね。
月謝が安い家庭教師が良い方や、オンラインで教えてもらえる家庭教師サービスをお探しのご家庭もあるでしょう。
この記事では、東大・早稲田・慶応など難関大学出身・在籍講師の授業をインターネットを通して全国どこからでも受講できる「オンライン家庭教師ネッティー」を徹底調査しています。
オンライン家庭教師ネッティーの口コミ評判、徹底調査した筆者が考えるメリット・デメリット、料金、無料体験の申込方法を分かりやすく解説していますので、参考にして下さいね。
結論から言うと、口コミ評判に関しては、X(旧twitter)、Googleの口コミを調査したところ、あまり投稿されていないようです。
オンライン家庭教師ネッティーのサービス概要、メリット・デメリットは、以下のとおりです。
サービス名 | オンライン家庭教師ネッティー | ||
対象者 | 小学生、中学生、高校生、浪人生 | ||
教科 | 国語、数学、英語、理科、社会 | ||
月額税込料金 | 1コマ50分週1回月4回 小学1・2年:8,800円 小学3・4年:12,100円、小学5・6年:13,200円、中学1年:14,300円 中学2年:15,400円、中学3年~高校2年:17,600円、高校3年:18,700円 | ||
初期費用 | 入会金:22,000円 | 料金/時 | 5,280円 |
受講形式 | オンライン | 運営会社 | (株)ワン・ツー・ワン |
【PR】公式HP | https://www.katekyoinfo.com/ |
1.教師と学習プランナーのWサポート
2.教育人材カンパニーが運営
3.不登校のお子さんにも対応
1.オンライン専門の競合が多い
2.午前・日曜日に受講できない
この記事を読めば、オンライン家庭教師ネッティーがどんなご家庭におすすめかが分かります。
後悔しないように、お子さんに合った家庭教師を選んでくださいね。
✓記事の信頼性・筆者経歴
オンライン家庭教師ネッティーで学べば、次のような事がかないます。
家庭教師おすすめ58選を徹底比較!【選び方もご紹介】の記事で、家庭教師58社の徹底比較を行っています。ご参考にどうぞ!
それでは、オンライン家庭教師ネッティーについて、分かりやすく解説していきますね。
まずは気になる口コミ評判から見ていきましょう!
オンライン家庭教師ネッティーの口コミ評判は?


ここでは、X(旧twitter)、Googleの口コミ評判を紹介しますね。
悪い口コミ評判
ネッティーの悪い口コミ評判は、
実際の口コミ評判はこちらです。
Nettyというオンライン家庭教師は対応がクソでした。対応が雑すぎます。
— 太郎 (@8PrYpneXTAgQcNb) April 9, 2019
インターネットではいいこと書かれてますがあれは会社側の発信だと思います。皆さんも通信で編入を考える際は気をつけてください。
良い口コミ評判
ネッティーの良い口コミ評判は、
実際の口コミ評判はこちらです。
こっちもいいなあ
— フロリナ🪽小4 再登校中🩰 (@Fiordelisa_bleu) October 5, 2023
インターネット家庭教師のNetty | 入会金・教材費無料のオンライン授業 https://t.co/nNBvENwP0N
それでは、徹底調査した筆者が考えるオンライン家庭教師ネッティーのデメリットについて解説します。
オンライン家庭教師ネッティーの2つのデメリット
オンライン家庭教師ネッティーのデメリットは、次の2つです。


ひとつずつ解説していきますね。
1.オンライン専門の競合が多い
オンライン家庭教師ネッティーは、オンライン専門の家庭教師サービスですが、コロナ禍を経て、競合サービスが増えています。
競合他社としっかりと比較した上で入会を決めると良いでしょう。
オンライン家庭教師おすすめ5選を徹底比較してランキングでご紹介!の記事で、オンライン家庭教師おすすめ5選を徹底比較し、ランキングでご紹介しています。こちらの記事も参考にしてくださいね。
2.午前・日曜日に受講できない
オンライン家庭教師ネッティーの授業時間は、平日と土曜日の15時~21時50分です。
午前中や日曜日には受講できないので注意が必要です。
部活や他の習い事で忙しいお子さんは、スケジュールが合わないかもしれませんね。
午前中や日曜日にも受講できるオンライン家庭教師サービスをお探しの方は、「トウコベ」がおすすめです。
各社の詳細に関しては、以下の参考記事で詳しく解説しています。
参考記事:
オンライン個別指導トウコベの口コミ評判は?料金も詳しく解説!
それでは続いて、オンライン家庭教師ネッティーのメリットも見ていきましょう。
オンライン家庭教師ネッティーの3つのメリット
オンライン家庭教師ネッティーのメリットは、次の3つです。


順番に解説しますね。
1.教師と学習プランナーのWサポート


オンライン家庭教師ネッティーは、教師のほか、専任の学習プランナーがついて、成績アップをしっかりバックアップしてくれます。
教師は学習プランナーによる研修プログラムを受け、教え方や学習プランの立て方、そのほか必要な情報や知識を身につけて万全の体制で指導。
学習プランナーはご家庭との連携を密に取り、お子さまの状況を把握し、学習状況のチェックし、カリキュラムの軌道修正を行います。
家庭教師に任せきりではないので、安心して受講できますね。
2.教育人材カンパニーが運営


オンライン家庭教師ネッティーは、教育人材カンパニーである株式会社ワン・ツー・ワンが運営。
「家庭教師のノーバス」の運営や個別指導塾の運営、学校法人や進学塾に対する人材紹介など、多角的に教育事業を行っている企業です。
指導力向上のための研修システムを数多くの教育機関に提供。
大切なお子さまをお預かりするにあたり、指導力だけではなく教師の人間性を大切に考えている企業なので、安心してお願いできますね。
3.不登校のお子さんにも対応


不登校のお子さんをお持ちのご家庭で、家庭教師サービスの利用を検討されている方もいることでしょう。
オンライン家庭教師ネッティーは、不登校のお子さんにも対応しているコースのある数少ない家庭教師サービスの一つです。
以下の参考記事で、不登校に対応した家庭教師サービスの比較検討をしています。こちらの記事も参考にしてくださいね。
参考記事:不登校におすすめの家庭教師5選を徹底比較!【最新ランキング】
続いて、オンライン家庭教師ネッティーの料金を見ていきましょう。
オンライン家庭教師ネッティーの料金は?


オンライン家庭教師ネッティーは、小学生~社会人まで受講可能で、料金は学年・コース別に設定されています。
入会金:22,000円(無料体験を申し込むと0円)、教材費:なし
授業時間は1コマ50分。週1回(月4回)の月額税込料金は以下のとおりです。
学年・コース | 月額税額料金 |
小学1・2年生 | 8,800円 |
小学3・4年生 | 12,100円 |
小学5・6年生 | 13,200円 |
中学受験1・2年生 | 14,300円 |
中学受験3・4年生 | 16,500円 |
中学受験5・6年生 | 17,600円 |
中学1年生 | 14,300円 |
中学2年生 | 15,400円 |
中学3年生 | 17,600円 |
高校1・2年生 | 17,600円 |
高校3年生 | 18,700円 |
海外子女向け | 税抜17,000円 ※ |
社会人 | 18,700円 |
スーパーグレード90分 | 35,200円 |
スーパーグレード120分 | 43,560円 |
スーパーハイグレード90分 | 49,720円 |
スーパーハイグレード120分 | 63,360円 |
それでは、他の家庭教師サービスと料金比較をしてみましょう。
オンライン家庭教師ネッティーと他の家庭教師サービスの料金比較
家庭教師サービス各社の料金設定が様々なため、比較が難しいですが、公開されている内容をもとに料金総額を算出してみました。
条件をそろえるため、高校3年生が月4回60分授業を半年継続した場合の各社最安値の料金で比較しています。
家庭教師サービスを半年間利用した料金総額の相場は、
家庭教師サービス | 料金総額 | 平均 |
家庭教師センター | 50,688円~336,600円 | 144,071円 |
家庭教師センター58社の料金総額を安い順に並べると以下のとおりです。
料金の詳細を確認されたい方は、サービス名をクリックすると、公式サイトに遷移できます。
【PR】サービス名 | ロゴ | 料金総額 |
まなぶてらす | ![]() ![]() | 50,688 円 |
そら塾 | ![]() ![]() | 68,150 円 |
ファースト | ![]() ![]() | 71,720 円 |
ゲムトレ | ![]() ![]() | 75,680 円 |
オンリーワン | ![]() ![]() | 86,240 円 |
スタンダード | ![]() ![]() | 87,440 円 |
サクシード | ![]() ![]() | 102,960 円 |
GIPS | ![]() ![]() | 103,080 円 |
マナベスト | ![]() ![]() | 106,920 円 |
root | ![]() ![]() | 112,200 円 |
アズネット | ![]() ![]() | 115,500 円 |
シニア | ![]() ![]() | 123,640 円 |
マナリンク | ![]() ![]() | 127,800 円 |
メガスタ | ![]() ![]() | 129,360 円 |
ゴーイング | ![]() ![]() | 129,400 円 |
WAM | ![]() ![]() | 129,600 円 |
銀河 | ![]() ![]() | 134,000 円 |
東大家庭教師友の会 | ![]() ![]() | 134,200 円 |
MeTULAB | ![]() ![]() | 140,000 円 |
家庭ネット | ![]() ![]() | 142,912 円 |
代々木進学会 | ![]() ![]() | 146,160 円 |
ポケット | ![]() ![]() | 153,000 円 |
学研 | ![]() ![]() | 156,200 円 |
ネッティー | ![]() ![]() | 156,640 円 |
ノーバス | ![]() ![]() | 159,720 円 |
ゴール | ![]() ![]() | 160,000 円 |
グッド | ![]() ![]() | 166,000 円 |
受験Dr. | ![]() ![]() | 167,464 円 |
ガンバ | ![]() ![]() | 168,400 円 |
アップル | ![]() ![]() | 170,478 円 |
あすなろ | ![]() ![]() | 171,400 円 |
LUCK(ラック) | ![]() ![]() | 172,000 円 |
e-Live | ![]() ![]() | 174,200 円 |
ティントル | ![]() ![]() | 178,420 円 |
ヨミサマ。 | ![]() ![]() | 178,880 円 |
トウコベ | ![]() ![]() | 182,160 円 |
四谷進学会 | ![]() ![]() | 191,400 円 |
数強塾 | ![]() ![]() | 195,360 円 |
スタディコーチ | ![]() ![]() | 206,880 円 |
ジャンプ | ![]() ![]() | 336,600 円 |
トライ | ![]() ![]() | 算出不可 |
坪田塾 | ![]() ![]() | 算出不可 |
ナイト | ![]() ![]() | 算出不可 |
ホワイトベア | ![]() ![]() | 算出不可 |
受験コーチゆうた | ![]() ![]() | 算出不可 |
ランナー | ![]() ![]() | 算出不可 |
スイッチ | ![]() ![]() | 算出不可 |
東大先生 | ![]() ![]() | 算出不可 |
名門会 | ![]() ![]() | 算出不可 |
学参 | ![]() ![]() | 算出不可 |
マスター | ![]() ![]() | 算出不可 |
アップ総合教育 | ![]() ![]() | 算出不可 |
合格王 | ![]() ![]() | 算出不可 |
DIC学園 | ![]() ![]() | 算出不可 |
アルファ | ![]() ![]() | 算出不可 |
学生家庭教師会 | ![]() ![]() | 算出不可 |
ウィーク | ![]() ![]() | 算出不可 |
キミノスクール | ![]() ![]() | 算出不可 |
平均 | 144,071 円 |
各社サービス内容が異なりますので、料金とサービス内容をしっかりと確認した上で、どの家庭教師サービスにお願いするか検討すると良いでしょう。
家庭教師の料金相場に関しては、家庭教師の料金相場・月謝の平均はいくら?【65社を徹底調査!】の記事で詳しく解説しています。
それでは続いて、オンライン家庭教師ネッティーの会社概要について解説します。
オンライン家庭教師ネッティーの会社概要は?
オンライン家庭教師ネッティーの会社概要は、以下のとおりです。
会社名 | 株式会社ワン・ツー・ワン |
事業内容 | 家庭教師の運営・管理、インターネット家庭教師(オンライン個別指導)の運営、その他付随するサービスの提供、人材サービス事業 |
設立 | 1983年9月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 本田 守孝 |
所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3-12-14 犬宮ビル3F |
ホームページ | https://www.nohvas.com/ |
オンライン家庭教師ネッティーに関して色々と解説してきましたが、まだ不明点があると思いますので、次の章のよくある質問で疑問点を解消しましょう。
【Q&A】オンライン家庭教師ネッティーに関するよくある質問10選


この章では、Q&Aの形式で、オンライン家庭教師ネッティーに関するよくある質問について解説しますね。
- Qパソコン初心者なのですが受講できますか?
- A
パソコン初心者の方でも、直感的に利用できるようになっており、いままでパソコンに触れたことがないお子さんも安心して受講できます。
また、将来必要なパソコンの活用法も日々の指導を通じて指導していきます。
スマートフォンやタブレットでの受講も可能です。
- Q教材は何を使いますか?
- A
ご自宅にある参考書・問題集等を使っての指導になります。
必要な場合にはテキストやプリント等の用意も可能です。もちろん高額な教材のセット販売などはありません。
- Qネットを使った家庭教師と自宅に来てもらう家庭教師に違いはありますか?
- A
授業の進め方は基本的に同じです。先生がパソコンの画面を通して、常に顔をあわせ声を聞きながら授業を進めます。
わからない問題があれば、わかるまで徹底して指導。もちろん、質問も自由に出来ます。
- Qどんな先生が教えてくれるのですか?
- A
東大・早稲田・慶應などの難関大学出身・在籍の先生が中心です。希望の先生の条件、相性等を加味して決定します。
- Q先生の変更はできますか?
- A
変更可能です。
相性が合わない場合などは何度でも無料で変更できます。
- Q毎回、同じ先生で指導できますか?
- A
毎回、同じ先生で継続指導ができます。
- Q同じ曜日、同じ時間での受講になりますか?
- A
はい、オンライン家庭教師ネッティーではスケジュール管理を徹底するため、時間割制を採用しています。
時間割の中から、希望の曜日・時間帯を選択できます。
- Q指導日に急用ができた場合は振替授業はできますか?
- A
はい、振替授業が可能です。
- Q支払方法について教えてください。
- A
オンライン家庭教師ネッティーの支払方法は、口座振替または振込みになります。
月謝制で、ローン・クレジットを組むことはないので安心です。
- Q解約・退会方法について教えて下さい。
- A
オンライン家庭教師ネッティーの解約・退会方法は、原則として、退会日は月末とし、前月末日までに申し出ることにより退会できます。
中止料・解約料は不要です。
疑問が解消されたところで、オンライン家庭教師ネッティーで学ぶ事で、お子さんの未来にどんなベネフィットがあるのか見ていきましょう。
オンライン家庭教師ネッティーで学べば・・・
オンライン家庭教師ネッティーで学べば、次のような事がかないます。
まずはお子さんに合った家庭教師サービスか無料体験で確認しましょう。
次の章で、無料体験の申込方法を解説しますね。
オンライン家庭教師ネッティーの無料体験の申込方法


オンライン家庭教師ネッティーの無料体験の申込方法は、簡単4ステップ!
オンライン家庭教師ネッティーの担当者から、後日連絡がきますので、しばらくお待ちください。
さて、上記申込手順をもとに、お申し込みはできましたでしょうか。
家庭教師を検討する上で、他の家庭教師サービスも気になりますよね。
次の章で、オンライン家庭教師ネッティーと比較される家庭教師について解説します。
オンライン家庭教師ネッティーと比較される家庭教師サービス


この章では、オンライン家庭教師ネッティーと比較される家庭教師サービスについて解説します。
いくつか家庭教師サービスの資料請求・無料相談を受けてみて、お子さんに合った家庭教師サービスを選択すると良いでしょう。
家庭教師おすすめ58選を徹底比較!【選び方もご紹介】の記事で、家庭教師58社の徹底比較を行っています。こちらの記事を参考にしてくださいね。
家庭教師サービス比較記事:
- 家庭教師おすすめ58選を徹底比較!【選び方もご紹介】
- 実績・知名度のある家庭教師おすすめ5選を徹底比較!
- 入会金無料の家庭教師おすすめ5選を徹底比較!【最新ランキング】
- 料金が安い家庭教師おすすめ5選を徹底比較!【最新ランキング】
- 東大生の家庭教師おすすめ5選を徹底比較!【最新ランキング】
- プロ家庭教師はどこがいい?おすすめ5選を徹底比較!
- 小学生向けおすすめ家庭教師5選を徹底比較!【最新ランキング】
- 中学受験対策におすすめの家庭教師5選を徹底比較!【最新ランキング】
- 中学生向け高校受験対策におすすめの家庭教師5選を徹底比較!
- 高校生向け大学受験対策におすすめの家庭教師5選を徹底比較!
- オンライン家庭教師おすすめ5選を徹底比較してランキングでご紹介!
- 不登校におすすめの家庭教師5選を徹底比較!【最新ランキング】
- 発達障害のお子さんにおすすめの家庭教師5選を徹底比較!
- 5教科以外も学べる家庭教師おすすめ5選を徹底比較!
- 個人契約の家庭教師マッチングサイトおすすめ7選を徹底調査!
ここまでオンライン家庭教師ネッティーに関して、解説してきました。
最後に、本記事の内容をまとめておきますね。
オンライン家庭教師ネッティーの口コミ評判 まとめ


今回は、オンライン家庭教師ネッティーについて書きました。
ぜひ、他の家庭教師サービスと比較してみてください。
無料体験に申し込んでみようと思った方は、上記申込方法を参考に申し込んでみてくださいね。
体験後、無理な勧誘は一切ありませんよ。
ここまで読んで頂けたのなら、後は行動するだけです。
本サイト「スグナラ~今すぐ始める習い事~」をきっかけに、今すぐ始めてみてくださいね。
最後に本記事の内容をまとめておきますね。
- オンライン家庭教師ネッティーは、東大・早稲田・慶応など難関大学出身・在籍講師の授業をインターネットを通して全国どこからでも受講できるオンライン家庭教師サービス
- X(旧twitter)、Googleの口コミを調査したところ、あまり投稿されていない
- オンライン家庭教師ネッティーの2つのデメリット
- オンライン専門の競合が多い
- 午前・日曜日に受講できない
- オンライン家庭教師ネッティーの3つのメリット
- 教師と学習プランナーのWサポート
- 教育人材カンパニーが運営
- 不登校のお子さんにも対応
- オンライン家庭教師ネッティーは小学生~社会人まで受講可能で、料金は学年・コース別(8,800円~63,360円)
- 無料体験の申込方法は、簡単4ステップ
- オンライン家庭教師ネッティーと比較される家庭教師サービス
- オンライン家庭教師ネッティーで学べば、次のような事がかないます
- 教師と学習プランナーのWサポートで安心
- 教育人材カンパニーが運営していて、理想の教師が見つかる
- 不登校のお子さんも始められる
- 家庭にある参考書・問題集等を使って指導してもらえる
- しっかりした家庭教師センターで心配ない
- 学力がアップし、希望の学校に入学できる