家庭教師サービスもいっぱいあって、どこがいいか迷ってしまいますよね。
オンライン家庭教師を検討されているご家庭は、どの家庭教師を選ぶのが最適なのでしょうか?
この記事では、結果が出なかった生徒さんの最後の砦「家庭教師のラスト」を徹底調査しています。
家庭教師のラストの口コミ評判、徹底調査した筆者が考えるメリット・デメリット、料金、無料体験の申込方法を分かりやすく解説していますので、参考にして下さいね。
結論から言うと、口コミ評判に関して、X(旧twitter)、Google口コミを調査したところ、良い口コミが多く好評な家庭教師サービスのようです。
家庭教師のラストのサービス概要、メリット・デメリットは以下のとおりです。
| サービス名 | 家庭教師のラスト | |||
| 対象者 | 小・中学生、高校生 | 教科 | 国、数、英、理、社 | |
| 税込料金 | 指導料+運営管理費(6,980円) 指導料 小・中学生:60分3,000円、90分4,500円 高校生:60分4,000円、90分6,000円 | |||
| 初期費用 | 入会金:19,800円 | 料金/時 | 3,000円~ | |
| 受講形式 | オンライン | 運営会社 | オルレアンの乙女(株) | |
| 【PR】公式HP | https://last-teacher.co.jp/ | |||
1.授業日以外もサポート
2.個性に合わせた授業進行
3.手元カメラで細かい指導
1.知名度が低く実績が少ない
2.オンライン専門の競合が多い
この記事を読めば、家庭教師のラストがどんなご家庭におすすめかが分かります。
後悔しないように、お子さんに合った家庭教師を選んでくださいね。
✓記事の信頼性・筆者経歴
家庭教師のラストで学べば、次のような事がかないます。
家庭教師おすすめ60選を徹底比較!【選び方もご紹介】の記事で、家庭教師60社を徹底比較しています。こちらの記事も参考にしてくださいね。
それでは、家庭教師のラストについて、分かりやすく解説していきますね。
まずは気になる口コミ評判から見ていきましょう!
家庭教師のラストの口コミ評判は?


ここでは、X(旧twitter)、Googleの口コミ評判を紹介しますね。
悪い口コミ評判
家庭教師のラストの悪い口コミ評判は、
良い口コミ評判
家庭教師のラストの良い口コミ評判は、
実際の口コミ評判はこちらです。
授業の分かりやすさはもちろんですが授業が無い日々の勉強も講師の先生がサポートしてくれるので、子供の自主学習の時間が増えました!こまめに連絡をして下さる先生で、子供との信頼関係も強いみたいです。親としても安心して勉学を任せられると感じています。
出典:Google口コミ
ラストさんのおかげで入塾前には到底無理だと思っていた第1志望校に合格できました!ので嬉しさのあまり口コミを書かせて頂こうと思います。 まず、入会して良かった!!これに尽きます。 色々家庭教師は試してきましたが ここまでサポートが手厚いのは初めてです。 そして何より先生の質が素晴らしいです、うちの子に合った勉強カリキュラム、方法を考えて頂き、「成績をあげてあげたい」という熱意がとても伝わってきます。
親としては先生、ラストの皆様に感謝してもし切れません。 ありがとうございます、そして引き続きよろしくお願いいたします。
出典:Google口コミ
毎日の課題フォローもあるので安心して学習に取り組んでいけると思います!また分からない事もすぐに解説対応可能なので待つ必要がなくスムーズに勉強に取り組めます!
出典:Google口コミ
ワークを繰り返し解いて勉強するように注意してもなかなか本人がやる気を出してくれずかなり困っていたのですが、担当の先生がきちんとやる気に火をつけてくれて、授業以外の日にも課題を出していただけたり、質問に対してもすごく丁寧に答えていただけるので私としても大変満足しています。何よりも勉強のやり方を掴ませてもらえたことが本当に大きいです! 今後ともよろしくお願いします。
出典:Google口コミ
子どもに寄り添って指導をしてくれているのをいつも感じています。細かくやり取りをしてくださるので、本当に信頼して任せることができています。
出典:Google口コミ
自分の質問に細やかに対応してくれるので、勉強のモチベーションが上がりました。
出典:Google口コミ
それでは、徹底調査した筆者が考える家庭教師のラストのデメリットについて解説します。
家庭教師のラストの2つのデメリット
家庭教師のラストのデメリットは、次の2つです。


ひとつずつ解説していきますね。
1.知名度が低く実績が少ない
家庭教師のラストは、知名度が低く実績が少ないのが現状です。
指導実績を重視して家庭教師を選びたいご家庭には不向きでしょう。
実績重視で家庭教師を検討中の方は、指導実績120万人の「家庭教師のトライ」、グループ全体の総生徒数48万人以上の「学研の家庭教師」、指導実績20万人以上の「オンライン家庭教師WAM」がおすすめです。
参考記事で詳しく解説しています。ご参考にしてくださいね。
参考記事:
家庭教師のトライの口コミ評判は?デメリットも詳しく解説!
学研の家庭教師の口コミ評判は?コース・料金も詳しく解説します!
オンライン家庭教師WAMの口コミ評判は?コース・料金も詳しく解説!
実績・知名度のある家庭教師おすすめ5選を徹底比較!の記事で、実績・知名度のある家庭教師おすすめ5選を徹底比較しています。こちらの記事も参考にしてくださいね。
2.オンライン専門の競合が多い
家庭教師のラストは、オンライン専門の家庭教師サービスですが、コロナ禍を経て、競合サービスが増えています。
競合他社としっかりと比較した上で入会を決めると良いでしょう。
オンライン家庭教師おすすめ5選を徹底比較してランキングでご紹介!の記事で、オンライン家庭教師おすすめ5選を徹底比較し、ランキングでご紹介しています。こちらの記事も参考にしてくださいね。
それでは続いて、家庭教師のラストのメリットも見ていきましょう。
家庭教師のラストの3つのメリット
家庭教師のラストのメリットは、次の3つです。


順番に解説しますね。
1.授業日以外もサポート


家庭教師のラストでは、担当の先生が授業のない日も毎日生徒をサポートしてくれます。
確実に成果を出すためには、教える先生からのプッシュとチェックが必要です。
塾のように宿題を出してやるかやらないかは生徒次第とはなりません。
しっかりサポートしてくれるから、結果が期待できるでしょう。
2.個性に合わせた授業進行


家庭教師のラストは、生徒一人ひとりの個性や学習スタイルに合わせたカスタマイズが可能です。
興味や関心を持つトピックを取り入れたり、特定の科目や分野に重点を置いたりすることで、より効果的な学習ができます。
個別のニーズに応じた柔軟な指導が、学習意欲を引き出し、成績向上につながるでしょう。
3.手元カメラで細かい指導


家庭教師のラストでは、手元カメラを活用!
生徒が書いているノートや解いている問題をリアルタイムで確認することができ、教師は生徒の理解度や進捗を正確に把握し、的確な指導を行うことができます。
細かい部分までしっかりとサポートできるので、学習効果が一段と高まります。
それでは、家庭教師のラストで学べば、本当に効果があるのか確認しましょう。
家庭教師のラストで学ぶ効果は?


公式サイトに、利用者の声が公開されていますので、探ってみましょう!
学習に対する意欲が大きく変化 近藤さん 保護者
息子がオンライン家庭教師を始めてから、学習に対する意欲が大きく変わりました。一対一の個別指導のおかげで、先生が息子の理解度に合わせて授業を進めてくれるので、無理なく学べています。わからないところはすぐに質問できる環境も、本人にとって非常に助かっているようです。以前は難しかった数学の問題も、自信を持って解けるようになりました。
(出典:家庭教師のラスト公式サイト)
成績が飛躍的に向上! 岡本さん 保護者
娘がオンライン家庭教師を受けるようになってから、成績が飛躍的に向上しました。先生が一対一で丁寧に指導してくださるおかげで、娘の理解度が深まり、授業についていけるようになっただけでなく、自信もついたようです。疑問点をすぐに解消できるので、授業のたびに成長が見えるのが嬉しいです。
(出典:家庭教師のラスト公式サイト)
手元カメラがグッド! 江藤さん 保護者
手元カメラを使った指導には本当に驚きました。先生が息子のノートや問題をリアルタイムでチェックしてくれるので、微細なミスや理解のズレも見逃さずに指導してくれます。息子も、授業中にすぐにフィードバックをもらえるので、自分の弱点をしっかり把握できるようになり、勉強に対する意欲も高まりました。
(出典:家庭教師のラスト公式サイト)
続いて、家庭教師のラストの料金(月謝)を見ていきましょう。
家庭教師のラストの料金(月謝)は?


家庭教師のラストは、小学生~高校生まで受講可能で、料金は小中学生、高校生で別に設定されています。
初期費用として入会金のみ必要で、月謝は指導料+運営管理費です。
入会金:19,800円、保証金:不要、管理費:6,980円/月、教材費:不要
指導料は、以下の通りです。
小・中学生:60分3,000円、90分4,500円
高校生:60分4,000円、90分6,000円
それでは、他の家庭教師サービスと料金比較をしてみましょう。
家庭教師のラストと他の家庭教師サービスの料金比較
家庭教師サービス各社の料金設定が様々なため、比較が難しいですが、公開されている内容をもとに料金総額を算出してみました。
条件をそろえるため、高校3年生が月4回60分授業を半年継続した場合の各社最安値の料金で比較しています。
家庭教師サービスを半年間利用した料金総額の相場は、
| 家庭教師サービス | 料金総額 | 平均 |
| 家庭教師センター | 50,688円~336,600円 | 144,071円 |
家庭教師センター60社の料金総額を安い順に並べると以下のとおりです。
料金の詳細を確認されたい方は、サービス名をクリックすると、公式サイトに遷移できます。
| 【PR】サービス名 | ロゴ | 料金総額 |
| まなぶてらす | 50,688 円 | |
| そら塾 | 68,150 円 | |
| ファースト | 71,720 円 | |
| ゲムトレ | 75,680 円 | |
| オンリーワン | 86,240 円 | |
| スタンダード | 87,440 円 | |
| サクシード | 102,960 円 | |
| GIPS | 103,080 円 | |
| マナベスト | 106,920 円 | |
| root | 112,200 円 | |
| アズネット | 115,500 円 | |
| シニア | 123,640 円 | |
| マナリンク | 127,800 円 | |
| メガスタ | 129,360 円 | |
| ゴーイング | 129,400 円 | |
| WAM | 129,600 円 | |
| 銀河 | 134,000 円 | |
| 東大家庭教師友の会 | 134,200 円 | |
| MeTULAB | 140,000 円 | |
| 家庭ネット | 142,912 円 | |
| 代々木進学会 | 146,160 円 | |
| ポケット | 153,000 円 | |
| 学研 | 156,200 円 | |
| ネッティー | 156,640 円 | |
| ラスト | 157,680 円 | |
| ノーバス | 159,720 円 | |
| ゴール | 160,000 円 | |
| グッド | 166,000 円 | |
| 受験Dr. | 167,464 円 | |
| ガンバ | 168,400 円 | |
| アップル | 170,478 円 | |
| あすなろ | 171,400 円 | |
| LUCK(ラック) | 172,000 円 | |
| e-Live | 174,200 円 | |
| ティントル | 178,420 円 | |
| ヨミサマ。 | 178,880 円 | |
| トウコベ | 182,160 円 | |
| 四谷進学会 | 191,400 円 | |
| 数強塾 | 195,360 円 | |
| ジャンプ | 336,600 円 | |
| トライ | 非公開(算出不可) | |
| スタディコーチ | 非公開(算出不可) | |
| 坪田塾 | 非公開(算出不可) | |
| ナイト | 非公開(算出不可) | |
| ホワイトベア | 非公開(算出不可) | |
| 受験コーチゆうた | 非公開(算出不可) | |
| ランナー | 非公開(算出不可) | |
| スイッチ | 非公開(算出不可) | |
| 東大先生 | 非公開(算出不可) | |
| 名門会 | 非公開(算出不可) | |
| 東大伴走 | 非公開(算出不可) | |
| 学参 | 非公開(算出不可) | |
| マスター | 非公開(算出不可) | |
| アップ総合教育 | 非公開(算出不可) | |
| 合格王 | 非公開(算出不可) | |
| DIC学園 | 非公開(算出不可) | |
| アルファ | 非公開(算出不可) | |
| 学生家庭教師会 | 非公開(算出不可) | |
| ウィーク | 非公開(算出不可) | |
| キミノスクール | 非公開(算出不可) | |
| 平均 | 144,071 円 | |
各社サービス内容が異なりますので、料金とサービス内容をしっかりと確認した上で、どの家庭教師サービスにお願いするか検討すると良いでしょう。
家庭教師の料金相場に関しては、家庭教師の料金相場・月謝の平均はいくら?【67社を徹底調査!】の記事で詳しく解説しています。
それでは続いて、家庭教師のラストの会社概要について解説します。
家庭教師のラストの会社概要は?
家庭教師のラストの会社概要は、以下のとおりです。
| 会社名 | オルレアンの乙女株式会社 |
| 事業内容 | オンライン家庭教師サービス「家庭教師のラスト」の運営 |
| 設立 | – |
| 資本金 | – |
| 代表者 | 石井 健一 |
| 所在地 | 〒532-0011 大阪市淀川区西中島1-11-23-202 |
| ホームページ | https://last-teacher.co.jp/ |
ここまで家庭教師のラストについて解説してきましたが、まだ不明点があると思いますので、次の章のよくある質問で疑問点を解消しましょう。
【Q&A】家庭教師のラストに関するよくある質問5選


この章では、Q&Aの形式で、家庭教師のラストに関するよくある質問を解説しますね。
- Q指導日の変更・振り替えはできますか?
- A
はい、大丈夫です。
ただ、先生の都合もあるので、お休み(指導日変更)の場合は指導日の前日までに連絡が必要です。
また、振り替えの場合は日程を担当の先生と相談し決めることになります。
- Q学校の宿題は見てもらうことはできますか?
- A
学校の宿題やわからない問題があれば、スマートフォンで問題を撮影して送信すれば受講可能です。
- Qもし先生との相性が合わなかったら交代できますか?
- A
はい、可能です。
万が一、お子さんとの相性が合わなかった場合は、交代できます。
- Q家に訪問して教えてもらえますか?
- A
いいえ、家庭教師のラストは、オンラインのみの家庭教師サービスです。
- Q支払方法について教えてください。
- A
家庭教師のラストの支払方法は、銀行振込、銀行振替、クレジットカード決済から選択できます。
疑問が解消されたところで、家庭教師のラストで学ぶ事で、お子さんの未来にどんなベネフィットがあるのか見ていきましょう。
家庭教師のラストで学べば・・・
家庭教師のラストで学べば、次のような事がかないます。
まずはお子さんに合った家庭教師か無料体験で確認しましょう。
次の章で、無料体験の申込方法を解説しますね。
家庭教師のラストの無料体験の申込方法


家庭教師のラストの無料体験の申込方法は、簡単3ステップ!
- STEP1以下緑のボタンから家庭教師のラストの公式サイトにアクセスし、画面右下の「お問い合わせはこちら」をクリックします。\ 【PR】まずは無料体験!簡単お申込み!/


出典:家庭教師のラスト - STEP2
- STEP3送信完了画面が表示されれば、申込完了!
家庭教師のラストの担当者から、数日以内に連絡がきますので、お待ちくださいね。
さて、上記申込手順をもとに、お申し込みはできましたでしょうか。
家庭教師を検討する上で、他の家庭教師サービスも気になりますよね。
次の章で、家庭教師のラストと比較される家庭教師について解説します。
家庭教師のラストと比較される家庭教師サービス


この章では、家庭教師のラストと比較される家庭教師サービスについて解説します。
いくつか家庭教師サービスの資料請求・無料相談を受けてみて、お子さんに合った家庭教師サービスを選択すると良いでしょう。
家庭教師おすすめ60選を徹底比較!【選び方もご紹介】の記事で、家庭教師60社の徹底比較を行っています。こちらの記事を参考にしてくださいね。
家庭教師サービス比較記事:
- 家庭教師おすすめ60選を徹底比較!【選び方もご紹介】
- 実績・知名度のある家庭教師おすすめ5選を徹底比較!
- 入会金無料の家庭教師おすすめ5選を徹底比較!【最新ランキング】
- 料金が安い家庭教師おすすめ5選を徹底比較!【最新ランキング】
- 東大生の家庭教師おすすめ5選を徹底比較!【最新ランキング】
- プロ家庭教師はどこがいい?おすすめ5選を徹底比較!
- 小学生向けおすすめ家庭教師5選を徹底比較!【最新ランキング】
- 中学受験対策におすすめの家庭教師5選を徹底比較!【最新ランキング】
- 中学生向け高校受験対策におすすめの家庭教師5選を徹底比較!
- 高校生向け大学受験対策におすすめの家庭教師5選を徹底比較!
- オンライン家庭教師おすすめ5選を徹底比較してランキングでご紹介!
- 不登校におすすめの家庭教師5選を徹底比較!【最新ランキング】
- 発達障害のお子さんにおすすめの家庭教師5選を徹底比較!
- 5教科以外も学べる家庭教師おすすめ5選を徹底比較!
- 個人契約の家庭教師マッチングサイトおすすめ7選を徹底調査!
ここまで家庭教師のラストに関して、解説してきました。
最後に、本記事の内容をまとめておきますね。
家庭教師のラストの口コミ評判 まとめ


今回は、家庭教師のラストについて書きました。
ぜひ、他の家庭教師サービスと比較してみてください。
無料体験に申し込んでみようと思った方は、上記申込方法を参考に申し込んでみてくださいね。
体験後、無理な勧誘は一切ありませんよ。
ここまで読んで頂けたのなら、後は行動するだけです。
本サイト「スグナラ~今すぐ始める習い事~」をきっかけに、今すぐ始めてみてくださいね。
最後に本記事の内容をまとめておきますね。
- 家庭教師のラストは、結果が出なかった生徒さんの最後の砦
- X(旧twitter)、Google口コミを調査したところ、良い口コミが多い
- 家庭教師のラストの2つのデメリット
- 知名度が低く実績が少ない
- オンライン専門の競合が多い
- 家庭教師のラストの3つのメリット
- 授業日以外もサポート
- 個性に合わせた授業進行
- 手元カメラで細かい指導
- 家庭教師のラストの料金(月謝)は、入会金:19,800円、保証金:不要、管理費:6,980円/月、教材費:不要。小・中学生:60分3,000円~、高校生:60分4,000円~
- 無料体験の申込方法は、簡単3ステップ
- 家庭教師のラストと比較される家庭教師サービスのご紹介
- 家庭教師のラストで学べば、次のような事がかないます
- 授業日以外もしっかりサポートしてくれる
- 個性に合わせ授業だから自分のペースで学べる
- オンラインでも手元カメラを使って細かく指導してくれる
- テストの点数を上がりやる気がでる
- 目的別プランからお子さんに合ったブランを選べる
- 学力がアップし、希望の学校に入学できる






