プログラミングスクールはどこも高額で、一歩を踏み出すのを悩んでいる方は多いと思います。
また、副業で稼げるWEBプログラミングスキルを学べるスクールを探している人もいるでしょう。
この記事では、Web制作会社が扱う案件を通じて、稼げる人材を目指せるプログラミングスクール「WithCode(ウィズコード)」を徹底調査しています。
WithCode(ウィズコード)の口コミ評判、徹底調査した筆者が考えるメリット・デメリット、料金、無料相談の申込方法を分かりやすく解説していますので、参考にして下さいね。
結論から言うと、口コミ評判に関しては、良い口コミ評判が多く好評なプログラミングスクールのようです!
WithCode(ウィズコード)のスクール概要、メリット・デメリットは以下のとおり。
スクール名 | WithCode | ||
受講期間 | 4~8週間 | 運営会社 | 株式会社Losta |
転職支援 | 〇 | ポートフォリオ開発 | 〇 |
転職・返金保証 | × | 副業 | 〇 |
フリーランス | 〇 | 教養 | × |
無料カウンセリング | 〇 | 講師 | 現役エンジニア |
入学金 | 無料 | 最低料金 | 49,800円 |
主要コース税込料金 | Web制作習得コース:4週間49,800円、8週間99,800円 Web制作完全習得コース 12週間229,800円、16週間279,800円、20週間339,800円 | ||
学べる言語 | HTML、CSS、Javascript、PHP、Wordpressなど | ||
就職・転職実績 | 提携エージェントからの紹介 | ||
対応業種 | WEBエンジニア | 【PR】公式HP | WithCode |
この記事を読めば、WithCode(ウィズコード)がどんな方におすすめかが分かります。
後悔しないように、自分に合ったプログラミングスクールを選んでくださいね。
✓記事の信頼性・筆者経歴
WithCode(ウィズコード)でプログラミングを学べば、次のような事がかないます。
プログラミングスクールおすすめ51選を徹底比較!2024年最新版の記事で、プログラミングスクールの徹底比較を行っています。ご参考にどうぞ!
副業向けプログラミングスクールおすすめ5選を徹底比較!2024年版の記事で、副業向けプログラミングスクール5選を5つの項目で比較し、ランキング形式でご紹介しています。こちらの記事もご参考にしてください。
プログラミングを学んで転職をお考えの方は、まずは「ビズリーチ」で現在のご自分の市場価値の確認、転職市場の情報収集をするのが良いでしょう。
転職を考えていない方も、この機会にぜひお試しください。無料で登録できます。
それでは、WithCode(ウィズコード)について、分かりやすく解説していきますね。
まずは気になる口コミ評判から見ていきましょう!
- WithCode(ウィズコード)の口コミ評判は?
- WithCode(ウィズコード)の2つのデメリット
- WithCode(ウィズコード)の3つのメリット
- WithCode(ウィズコード)で学べば、本当に効果がある?
- WithCode(ウィズコード)のコース・料金は?
- WithCode(ウィズコード)の運営会社の会社概要は?
- 【Q&A】WithCode(ウィズコード)に関するよくある質問8選
- WithCode(ウィズコード)でプログラミングを学べば・・・
- WithCode(ウィズコード)の無料相談の申込方法
- WithCode(ウィズコード)と比較されるプログラミングスクール5選
- WithCode(ウィズコード)の口コミ評判は?Web制作会社が運営?まとめ
WithCode(ウィズコード)の口コミ評判は?
ここでは、X(旧twitter)の口コミ評判を紹介しますね。
悪い口コミ評判
WithCode(ウィズコード)の悪い口コミ評判は、次の2件です。
実際の口コミ評判はこちら。
交流会かと思いきや先週に続いて今回も暴露回へ途中参加📲
— mimic🎙️🥊💪💻️💊 (@mimic35442880) February 18, 2023
メンバーの意外な苦労話は聞けたけど、ワシのターンは回ってこず聞き専状態だったのでホッとしたようなそうでないような (*´∀`)#WithCode#WithCode会
因みにデイトラに決めた理由は
— ひつじ🐏コーダー💤 (@hituji_code) February 25, 2023
①今スクールに出せる現実的な金額最大値
②時間効率の最適化
③カイトさん@kaito80809 から話を聞いたこと
上記3つです。
悩んだのはUdemy、WithCode。前者は時間効率、後者は金額の差で。
私が今選べる最善の選択かなと!#デイトラ
良い口コミ評判
良い口コミ評判は、多く投稿されていたので、ピックアップしてご紹介します。
実際の口コミ評判はこちら。
今日はWithCode会🎉
— ヤミー@WEBプランナー×コミュニティ代表 (@ymys_webseisaku) April 22, 2023
今流行りのAIについてみんなで情報交換をしました🥰
やっぱすげーな…
って感心する話ばかりで、みんな少しは触っていて大盛り上がりでした✨
またやろう!👍#WithCode#WithCode会
今日のwithcode会は途中参加でしたが、学習中の人の質問にみんなで答える感じでした。学習中は1人で悩む事が多いので、会に参加すると早く解決できるので学生中の人もどんどん参加すると良いかも💡私も勉強になる事が多いです。#withcode#withcode会#WEB制作
— ゆみこWebデザイナー(チームWith-Wind) (@yumiko2133) April 29, 2023
#withcode会
— より@LP診断ができる集客コンシェルジュ🌷 (@yori_designer) April 1, 2023
チーム開発勉強会01 商談・企画・デザイン編
商談でどんなことを話して話を詰めるのか
企画やデザインの話し合いの進め方やコツを教わりました💡
異業種交流会は未知の世界でしたが、どんな風に進むのかを知れたら前向きに出れそうかな?って思えました☺️#withcode #web制作
LPできたー!!🙌
— かおり@web制作 勉強中👀 (@kaori_mbc) March 10, 2023
メンターさんへGitで共有も出来たと思う!
今日は3時間で
about、access、contact、footer
コーディングできた😆
Gitがよく分からなくて+20分くらい掛かったけど🙄
よし、主婦業に戻ります🫡#web制作#WithCode #プログラミング初心者
今日はwithcode会の営業に関する心構え等伺えました!
— あちゃ(LPデザイナー) (@achts_Yomi) February 25, 2023
色々質問したりできて少し気持ちが軽くなりました!
聞きやすいので助かります☺️#withcode#withcode会
今週は WithCode さんの体験レッスンで学習中です!
— Fujiyan@Web制作 (@fujiyan_coding) June 14, 2023
Progateやドットインストールでは出てこなかった内容などがあって勉強になります!
ポートフォリオの作成が鬼門🫠
「交流会かと思いきや暴露回」「金額の差でデイトラに決めた」といった悪い口コミもありましたが、「WithCode会で今流行りのAIについて情報交換」「会に参加すると早く解決できる」「企画やデザインの話し合いの進め方やコツを教わりました」といったWithCode会に関する良い口コミが多いですね。
それでは、徹底調査した筆者が考えるデメリットについて解説します。
WithCode(ウィズコード)の2つのデメリット
WithCode(ウィズコード)のデメリットは次の2つです。
ひとつずつ解説していきますね。
1.サポートがつくのは完全習得コース
WithCode(ウィズコード)では、就職・転職サポートや実案件サポートがつくのは、Web制作完全習得コースで、Web制作習得コースにはサポートがつきません。
49,800円~受講できる業界最安級の学習教材を売りにしていますが、安いコースは教養でプログラミングを学びたい人向けで、副業や転職を目的にしている人は、Web制作完全習得コース(229,800円~)を選択するのが良いでしょう。
2.まだ実績が少ない
WithCode(ウィズコード)は、2021年1月に設立した会社が運営するプログラミングスクールでまだ実績が少ないのが現状です。
実績を重視してプログラミングスクールを選びたい方は、実績十分な「テックアカデミー」「侍エンジニア」「DMM WEB CAMP」などのスクールを検討するのが良いでしょう。
参考記事:
テックアカデミーの口コミ評判料金は?未経験でも副業/転職できる?
侍エンジニアの口コミ評判料金は?炎上、ひどい、やばい、邪魔って何?
DMM WEBCAMP学習コースの料金は?副業サポートって何?
それでは続いて、メリットも見ていきましょう。
WithCode(ウィズコード)の3つのメリット
WithCode(ウィズコード)のメリットは、次の3つです。
1.質問への回答が30分以内
WithCode(ウィズコード)では、13:00-21:00(年中無休)でチャットサポートの質問への回答が30分以内と非常に早いです。
「ヒント」を与えていく指導で、エラーの処理能力が身に付き、卒業後から活躍できる人材に!
プログラミングを学習していると、必ず不明点が多数発生し、壁にぶつかります。そんな時、質問をしても回答がなかなか返ってこないと、やる気を失ってしまいます。
WithCode(ウィズコード)では、回答が早く、不明点がすぐに解消できるため、学習を効率的に進めることができます。
2.アウトプットを重視した教材
プログラミングを習得するには、「インプット」より、実際手を動かしながら「アウトプット」することが重要です。
WithCode(ウィズコード)では、アウトプットに比重をおいた学習カリキュラムのため、プログラミングを「体得」できます。
プログラミング学習者が陥りやすい「インプット型学習」を回避できます。
3.コミュニティで有益な交流
WithCode(ウィズコード)の受講生・卒業生は、無期限に所属できるコミュニティに招待されます。
受講生・卒業生同士で現況の報告やエラーの共有、WithCode会というイベントも開催!
WithCode(ウィズコード)を卒業した後もプログラミングを学習し続けられる環境が半永久的に提供されます。
良い口コミにもあったように、WithCode会の交流がかなり活発で、有益な交流がされているのが分かりますね。
それでは、WithCode(ウィズコード)でプログラミングを学べば、本当に効果があるのか確認しましょう。
WithCode(ウィズコード)で学べば、本当に効果がある?
WithCode(ウィズコード)でプログラミングを学べば、本当に稼げるようになるのかが一番気になる点かと思います。
公式サイトに、利用者の声が公開されていますので、探ってみましょう!
菅井稜さん
ホームセンターでパートとして働く一児の母だったが、将来的への不安と子育てという背景から「副業」に挑戦しようと決意。独学からプログラミングの学習を開始していたが、WithCodeに出会い体験コースを受講。
本受講については悩んだが、「目標達成まで期間」や「家族の後押し」もあり本受講を決意。約4ヶ月の学習に取り組み、当初の目標であった卒業テスト合格を実現した。
WithCode Platinumにて3件の案件を担当し、現在は副業だけでなく本格的に「フリーランス」として在宅で活躍していきたいと考えるようになる。
(出典元:WithCode公式サイト)
ほりさん
働く場所や時間に縛られない生活を送りたいと考え、今後の需要が見込め、身に付けておいて損はないスキルだと感じWeb制作・プログラミングの学習を開始。
「副業として月5万円を稼ぐこと」を目標に独学に励む。しかし、独学での学習に限界を感じ、Web制作で「学習▶︎稼ぐ」を実現できるWithCodeに入会。
現在は、制作会社への転職活動をしながら、WithCode Platinumで副業として案件を担当している。
(出典元:WithCode公式サイト)
渡邊育子さん
薬局薬剤師として働く中で業界の将来性や人材の供給過多などに不安を覚え、「今後需要のあるスキルを身に付けたい」「副業で稼げるレベルになりたい」と考えプログラミングの学習を始める。
当初は独学で学んでいたが、学習内容が案件獲得に結びつくビジョンが見えず、より実践的な内容を学ぶべくスクールやメンターを検討していたところWithCodeに出会う。入学から2カ月間の学習に取り組んだ後、無事に卒業テストを合格した。
現在は、本業を薬剤師として働きながら、副業として案件を担当している。
(出典元:WithCode公式サイト)
でんさん
大学の講義でプログラミングに興味を持つようになり、その知識を副業として活かしたいと思い独学を開始。組み込み系の言語を学習する中でWeb制作にも興味を持つが、金銭的にスクールへの入学は諦めていた。
そこでWithCodeに出会い価格とカリキュラムに惹かれ入学を決める。WithCode学習中は「卒業テストに合格したい」という目標でモチベーションを維持し、8週間の学習後、無事卒業テストに合格した。
4月からはシステムエンジニアとして働く。
(出典元:WithCode公式サイト)
橋本景都さん
地方の大学に通いながら、将来に繋がるスキルを身に付けたいと考え、プログラミングに出会う。
在学中の大学ではプログラミングの講義がなかったため、独学で学習していたが、限界を感じWithCodeに入学を決意。WithCodeの短期集中カリキュラムでプログラミング学習に打ち込んだ結果、見事卒業テストに合格し、案件を勝ち取る。
現在は、新たな言語の習得に向けて学習を継続しながら就職活動に向けて準備を行う。
(出典元:WithCode公式サイト)
中田侑太郎さん
都内の企業で10年働くも、金銭面・働き方に不満を持ち、副業や転職を考えるようになる。
プログラミングと出会い学習するにつれ楽しさにハマっていく。妻の第二子出産直前の緊急入院をきっかけに約1月半の休職期間に入る。長男と2人で過ごすうちに「在宅で稼げるようになりたい」とフリーランスになることを決意。短期集中でプログラミング学習にフルコミットした結果、復職後3ヶ月で退社→フリーランスとして活動を開始する。
現在は、子育てに参加しながら、在宅で案件をこなし収入を得られるようになる。
(出典元:WithCode公式サイト)
皆さんWithCode(ウィズコード)で学んで稼いでいることが分かりますね。
それでは続いて、WithCode(ウィズコード)のコース・料金を見ていきましょう。
WithCode(ウィズコード)のコース・料金は?
この章では、WithCode(ウィズコード)のコース、料金について解説します。
WithCode(ウィズコード)のコース
WithCode(ウィズコード)のコースは、次の3コースから選択できます。
コース名 | コース概要 |
---|---|
基礎コース | Webサイトを制作する一連の流れをアウトプット型カリキュラムで習得することができます |
副業コース | 実案件サポートで「月10万円」を稼げるレベルに |
フリーランスコース | 独立・フリーランスで月30万円稼げる「即戦力人材」に |
WithCode(ウィズコード)の料金プラン
WithCode(ウィズコード)の料金プランは、コース別に以下のとおりです。
■基礎コース
受講期間 | 4週間 | 8週間 |
---|---|---|
学習時間 | 28時間/週 | 14時間/週 |
税込料金 | 99,800円 | 149,800円 |
■副業コース
受講期間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 |
---|---|---|---|
学習時間 | 31時間/週 | 23時間/週 | 19時間/週 |
税込料金 | 299,800円 | 349,800円 | 399,800円 |
■フリーランスコース
受講期間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 |
---|---|---|---|
学習時間 | 31時間/週 | 25時間/週 | 20時間/週 |
税込料金 | 449,800円 | 549,800円 | 599,800円 |
続いて、WithCode(ウィズコード)の運営会社の会社概要について解説します。
WithCode(ウィズコード)の運営会社の会社概要は?
WithCode(ウィズコード)の運営会社の会社概要は、以下のとおりです。
会社名 | 株式会社Losta |
事業内容 | Web制作事業、プログラミングスクール「WithCode」 |
設立 | 2021年1月22日 |
資本金 | 2,500,000円 |
代表者 | 梅村 洋平 |
所在地 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台4-4-12 |
ホームページ | https://losta.co.jp/ |
WithCode(ウィズコード)に関して色々と解説してきましたが、まだ不明点があると思いますので、次の章のよくある質問で疑問点を解消しましょう。
【Q&A】WithCode(ウィズコード)に関するよくある質問8選
この章では、Q&Aの形式で、WithCode(ウィズコード)に関するよくある質問について解説しますね。
- Q受講形態はオンラインですか?
- A
はい、オンラインのみです。
- Q教材の閲覧は受講期間のみですか?
- A
いいえ、教材の閲覧は、半永久的に可能です。
- Q質問は受講期間のみですか?
- A
いいえ、質問は無制限、半永久的に可能です。
- Q就職・転職サポートはありますか?
- A
Web制作完全習得コース限定にはなりますが、大手エージェント経由のサポートを実施しています。
WithCode(ウィズコード)には報酬が入らない形態なので、納得されない企業への強制的な斡旋はありません。
- Q副業の案件サポートはありますか?
- A
はい。実案件の提供等のサポートを実施しています。
Web制作完全習得コース限定のサポートです。
- Qどんな方が講師ですか?
- A
WithCode(ウィズコード)の講師は、実務経験のあるエンジニアです。
- Q支払方法について教えてください。
- A
WithCode(ウィズコード)の支払方法は、クレジットカード決済、銀行振込のいづれかを選択できます。
- Q解約・退会方法について教えて下さい。
- A
WithCode(ウィズコード)の解約・退会方法は、WithCode(ウィズコード)所定の方法により退会申請することで、退会できます。
ただし、料金の返金は一切されません。
疑問が解消されたところで、WithCode(ウィズコード)でプログラミングを学ぶ事で、あなたの未来にどんなベネフィットがあるのか見ていきましょう。
WithCode(ウィズコード)でプログラミングを学べば・・・
WithCode(ウィズコード)でプログラミングを学べば、次のような事がかないます。
まずは自分に合ったプログラミングスクールか無料相談で確認しましょう。
次の章で、無料相談の申込方法を解説しますね。
WithCode(ウィズコード)の無料相談の申込方法
WithCode(ウィズコード)の無料相談の申込方法は、簡単3ステップ!
- STEP1以下緑のボタンからWithCode(ウィズコード)の公式サイトにアクセスし、画面上部の「無料相談会申し込み」をクリックします。\ 【PR】まずは無料相談!簡単お申込み!/
- STEP2氏名、年齢、メールアドレスを入力し、「送信する」をクリックします。
- STEP3登録完了画面が表示されれば、申込受付完了!今後のやり取りは、公式LINEからの連絡になりますので、LINE登録をして下さいね。
WithCode(ウィズコード)から登録したメールアドレス宛に、申込受付完了メールが届いていますので、後で確認してくださいね。
さて、上記申込手順をもとに、お申し込みはできましたでしょうか。
プログラミングスクールを検討する上で、他のスクールも気になりますよね。
次の章で、WithCode(ウィズコード)と比較されるプログラミングスクールについて解説します。
WithCode(ウィズコード)と比較されるプログラミングスクール5選
WithCode(ウィズコード)と比較されるプログラミングスクール5選をご紹介します。
いくつかプログラミングスクールの無料カウンセリング・無料体験を受けてみて、自分に合ったプログラミングスクールに入会するのが良いでしょう。
スクール名クリックで公式サイトに遷移できます。
【PR】スクール名 | ロゴ | 副業サポート・実績 |
---|---|---|
テックアカデミー | 100%初案件提供、継続的に案件紹介、受講実績3万人突破 | |
DMM WEB CAMP | 副業に関する相談をすることができる寺子屋(集団質問会)、卒業後メンタリング | |
With Code | 卒業後の案件獲得率98.4%、「卒業テスト」合格者に実案件紹介 | |
Freeks | 未経験からでも可能な副業を提供 | |
本気のパソコン塾 | Web制作で未経験でも働きながら副業収入5万円達成 |
副業向けプログラミングスクールおすすめ5選を徹底比較!2024年版の記事で、副業向けプログラミングスクール5選を5つの項目で比較し、ランキング形式でご紹介しています。こちらの記事もご参考にしてください。
プログラミングスクールおすすめ51選を徹底比較!2024年最新版の記事で、プログラミングスクールの徹底比較を行っています。ご参考にどうぞ!
参考記事:
テックアカデミーの口コミ評判料金は?未経験でも副業/転職できる?
DMM WEBCAMP学習コースの料金は?副業サポートって何?
ここまでWithCode(ウィズコード)に関して、解説してきました。
最後に、本記事の内容をまとめておきますね。
WithCode(ウィズコード)の口コミ評判は?Web制作会社が運営?まとめ
今回は、WithCode(ウィズコード)について書きました。
ぜひ、他のプログラミングスクールと比較してみてください。
無料相談に申し込んでみようと思った方は、上記申込方法を参考に申し込んでみてくださいね。
相談後、無理な勧誘は一切ありませんよ。
ここまで読んで頂けたのなら、後は行動するだけです。
本サイト「スグナラ~今すぐ始める習い事~」をきっかけに、今すぐ始めてみて下さいね。
プログラミングを学んで転職をお考えの方は、まずは「ビズリーチ」で現在のご自分の市場価値の確認、転職市場の情報収集をするのが良いでしょう。
転職を考えていない方も、この機会にぜひお試しください。無料で登録できます。
最後に本記事の内容をまとめておきますね。
- WithCode(ウィズコード)は、Web制作会社が扱う案件を通じて、稼げる人材を目指せるプログラミングスクール!
- 「交流会かと思いきや暴露回」「金額の差でデイトラに決めた」といった悪い口コミもあるが、「WithCode会で今流行りのAIについて情報交換」「会に参加すると早く解決できる」「企画やデザインの話し合いの進め方やコツを教わりました」といったWithCode会に関する良い口コミが多い
- WithCode(ウィズコード)の2つのデメリット
- サポートがつくのは完全習得コース
- まだ実績が少ない
- WithCode(ウィズコード)の3つのメリット
- 質問への回答が30分以内
- アウトプットを重視した教材
- コミュニティで有益な交流
- WithCode(ウィズコード)のコースは2つから、料金プランは5つから選択
- 無料相談の申込方法は、簡単3ステップ
- WithCode(ウィズコード)と比較されるプログラミングスクール5選
- WithCode(ウィズコード)でプログラミングを学べば、次のような事がかないます
- プログラミングを基礎から学べる
- WEB制作を一通り経験できる
- 未経験でもプログラミングスキルが身につく
- 身についたスキルを仕事に活かせる
- キャリアアップで収入が増える
- 手に職がつき、副業・フリーランスで稼げる
プログラミングの習い事のメリット、デメリットについては、楽天三木谷浩史氏おすすめの習い事プログラミング!その学習方法は?で記載していますので、参考にして下さいね。