スモールワールドの口コミ評判は?日本人講師からしっかり学べる?

記事内に広告が含まれています。

キッズ英会話教室もいっぱいあって、どこがいいか迷ってしまいますよね。

いきなりネイティブの講師では不安なご家庭は、どのスクールが最適なのでしょうか。

この記事では、日本人講師からしっかり学べるキッズ・オンライン英会話「スモールワールド」を徹底調査しています。

スモールワールドの口コミ評判、徹底調査した筆者が考えるメリット・デメリット、料金、無料体験の申込方法を分かりやすく解説していますので、参考にしてくださいね。

結論から言うと、口コミ評判に関しては、X(旧twitter)、Google口コミを調査したところ、あまり投稿されていないようです。

悪い口コミ評判
  • 先生との授業URLをマイページで確認できるようにしてほしい
良い口コミ評判
  • スモールワールド頑張ります!ついに体験レッスン!

スモールワールドのスクール概要、メリット・デメリットは、以下のとおりです。

スクール名スモールワールド
特徴・サービス内容・受講に年齢制限はなし(先生による)
・幼児も小学生もマンツーマンで英語力アップ
・講師満足度96%
・きょうだい受講でお得に学べる
・必要なレッスン料を購入できる無駄のないシステム
コース・教材英検Jr.、小学生向け、幼児・小学生向け
税込料金1レッスン25分902円~
レッスン時間25分レッスン単価902円~
入会費無料教材費無料
受講形態オンライン受講形式マンツーマン
その他サービス初心者向英会話、ネイティブ英会話、帰国子女英会話、英語 家庭教師、大人世代の英会話
体験・カウンセリング無料体験25分オンラインにて
スクール場所オンライン運営会社(株)KIQ
【PR】公式HPhttps://www.sma-world.com/
メリット

1.満足度の高い講師陣
2.きょうだい受講でお得
3.無駄のない料金システム

デメリット

1.オンラインのみの受講
2.他社に比べ料金が高め
 

\ 【PR】まずは無料体験!簡単お申込み!/

この記事を読めば、スモールワールドがどんなお子さんにおすすめかが分かります。

後悔しないように、お子さんに合ったキッズ英会話教室を選んでくださいね。

✓記事の信頼性・筆者経歴

  • 慶應義塾大学理工学部修士課程修了
  • 外資系コンサルティング会社アクセンチュア元勤務
  • 保持資格はプロフィールご参照
  • 小学生2児の育児中
この記事はこんな人におすすめ
  • スモールワールドについて詳しく知りたい
  • オンラインで受講できるキッズ英会話教室を探している
  • なかなかお子さんに合ったキッズ英会話教室が見つからない
  • 今までキッズ英会話教室が続かなかったお子さん
  • 英語習得でお子さんの将来の選択肢を増やしたい保護者
  • キッズ英会話教室の比較が面倒

スモールワールドで学べば、次のような事がかないます。

  • 日本人講師メインの満足度の高い講師陣に学べる
  • きょうだい受講でお得に受講可能
  • 必要なレッスンのみ購入できる無駄のないシステム
  • 英検対策に強みがあり、英検1級まで指導してもらえる
  • 外国人と英語でストレスなく話せるようになる
  • 英会話が上達すれば、お子さんの将来の選択肢が広がる

子供向けおすすめキッズ英会話教室41選を徹底比較【選び方もご紹介】の記事では、子供向けのおすすめキッズ英会話教室41選を徹底比較しています。お子さんの英語教育をお考えの方はぜひお読みください。

料金が安い子供向けキッズ英会話教室おすすめ5選を徹底比較!の記事では、料金の安いキッズ英会話教室厳選5社を5つの項目で比較し、ランキングでご紹介しています。こちらの記事も参考にしてくださいね。

それでは、スモールワールドについて、分かりやすく解説していきますね。

まずは気になる口コミ評判から見ていきましょう!

スモールワールドの口コミ評判は?

スモールワールドの口コミ評判は?

ここでは、X(旧twitter)、Googleの口コミ評判を紹介しますね。

悪い口コミ評判

スモールワールドの悪い口コミ評判は、

悪い口コミ評判
  • 先生との授業URLをマイページで確認できるようにしてほしい

実際の口コミ評判はこちらです。

良い口コミ評判

スモールワールドの良い口コミ評判は、

良い口コミ評判
  • スモールワールド頑張ります!ついに体験レッスン!

実際の口コミ評判はこちらです。

\ 【PR】まずは無料体験!簡単お申込み!/

それでは続いて、徹底調査した筆者が考えるスモールワールドのデメリットについて解説します。

スモールワールドの2つのデメリット

スモールワールドのデメリットは、次の2つです。

スモールワールドの2つのデメリット

ひとつずつ解説していきますね。

1.オンラインのみの受講

スモールワールドは、オンラインのみでしか受講することができません。

オンラインでの受講が不安なお子さんやご家庭には不向きでしょう。

対面授業が良いお子さんは、教室数の多い「ECCジュニア」(日本全国11,487校以上)、「ラボ・パーティ」(日本全国2,000校以上)、「ペッピーキッズクラブ」(日本全国1,500校以上)を検討すると良いでしょう。

参考記事で各社について詳しく解説しています。ご参考にしてくださいね。

参考記事:

ECCジュニアオンライン教室の口コミ評判は?料金も詳しくご紹介!
ラボ・パーティの口コミ評判は?料金、卒業した有名人も徹底調査!
ペッピーキッズクラブの口コミ評判は?勧誘や教材の悪評を徹底調査!

2.他社に比べ料金が高め

スモールワールドは、他の英会話教室に比べると料金が高めです。

料金が安いキッズ英会話教室と比較すると以下のとおりです。

【PR】教室名ロゴ1レッスンあたりの料金
ネイテイブキャンプキッズネイティブキャンプキッズロゴ1~25分無制限
クラウティクラウティロゴ10分または25分73円~
DMM英会話DMM英会話ロゴ25分161円~
Kimini英会話Kimini英会話ロゴ25分161円~
スモールワールドスモールワールドのロゴ25分902円~

料金が安い教室をお探しのご家庭には不向きですね。

ただ、料金だけで決めるのは危険です。サービス内容や効果などを良く吟味して決めると良いでしょう。

参考記事:

ネイティブキャンプの口コミ評判料金は?ひどいと言われる理由を調査!
クラウティの口コミ・評判は?最短10分からレッスンできる?
DMM英会話の口コミ評判は?効果・料金についても詳しく解説!
Kimini英会話の口コミ評判は?料金・無料体験の申込方法も解説!

それでは続いて、メリットも見ていきましょう。

スモールワールドの3つのメリット

スモールワールドのメリットは、次の3つです。

スモールワールドの3つのメリット

順番に解説します。

1.満足度の高い講師陣

スモールワールドのメリット1
満足度の高い講師陣
出典:スモールワールド

スモールワールドは、講師の質への満足度は96%!満足度の高い講師陣から学ぶことができます。

都度予約制だから、良い先生に出会うまで何人でも先生を選び放題。合わないな、と思ったら気兼ねせずに替え放題です。

日本人講師がメインで、海外在住で発音のきれいな先生が多く、また、日本語が話せるネイティブ講師も在籍しています。

2.きょうだい受講でお得

スモールワールドのメリット2
きょうだい受講でお得
出典:スモールワールド

スモールワールドは、きょうだいはもちろん、親子でもOK!アカウントをシェアしてお得に学ぶことができます。

ボリュームディスカウントで受講料が~18%引きに!

もちろん、アカウントは同じでも生徒毎に異なるオーダーメイドのプログラムが組めます。

3.無駄のない料金システム

スモールワールドのメリット3
無駄のない料金システム
出典:スモールワールド

スモールワールドでは、退会手続きなどが面倒な月謝制とは異なり「学びたい分だけ」購入ができます。都度払い・ポイント制(チケット制)スクールです。

毎月課金のサブスクではないので、気軽に入会可能。

ほかの学習塾などとの併用もできます。

\ 【PR】まずは無料体験!簡単お申込み!/

それでは、スモールワールドで学ぶ事で、本当に効果が出るのか見ていきましょう!

スモールワールドで学ぶ効果は?

スモールワールドで学ぶ効果は?

公式サイトに、保護者の声が公開されていますので、効果を探ってみましょう!

E.Kさん

娘が小学生3年生です。英検2級に合格することができました。

小学生に2級の対策は本当に大変だったと思いますが、先生は分かりやすく説明して下さいました。 これからしばらくは試験から離れて英会話を楽しんでいきたいと思っています。

出典:スモールワールド公式サイト

S.Oさん

きょうだいで別々の先生に習っています。姉は英検対策を日本在住で普段は塾講師もしているという先生から、妹はフォニックスの学習をオーストラリアに在住の先生から習っています。

送迎も要らないし、マンツーマンで安く習えるので本当に助かっています。

出典:スモールワールド公式サイト

T.Yさん

親子で受講しています。わたしは、TOEICの点数アップが目標ですが、わからない部分を日本語で丁寧に教えて下さるので、そういう時は日本語でよかったと思います。

オンラインで、こんなにも本格的にしっかり教えて頂ける先生がいらっしゃるのに驚きました!

出典:スモールワールド公式サイト

続いて、スモールワールドの料金を見ていきましょう。

スモールワールドの料金は?

スモールワールドの料金は?

スモールワールドは、1レッスンは25分で、税込902円~受講できます。

好きなレッスン分だけ購入ができる仕組みです。

入会金:無料、教材費:無料

\ 【PR】まずは無料体験!簡単お申込み!/

それでは、他のキッズ英会話教室と料金比較をしてみましょう。

スモールワールドと他のキッズ英会話教室の料金比較

下の表が各社の料金を比較した表です。

料金の詳細を確認されたい方は、スクール名をクリックすると、各スクールの公式サイトに遷移できます。

【PR】スクールロゴレッスン時間レッスン単価
ネイテイブキャンプキッズネイティブキャンプキッズロゴ1~25分レッスン無制限
クラウティクラウティロゴ10分/25分73円~
DMM英会話DMM英会話ロゴ25分161円~
Kimini英会話Kimini英会話ロゴ25分161円~
ワールドアイキッズワールドアイキッズロゴ25分348円~
QQキッズQQKidsロゴ25分399円~
GLOBAL CROWNグローバルクラウンロゴ20分858円~
スモールワールドスモールワールドのロゴ25分902円~
エイゴパワーエイゴパワーロゴ25分1,100円~
キャンブリーキッズキャンブリーキッズロゴ30分1,207円~
ノバキッドノバキッドロゴ25分1,270円~
ラボ・パーティラボパーティーロゴ45分/60分1,457円~
ECCジュニアECCジュニアロゴ40分~90分1,650円~
Global Step AcademyGSAロゴ25分1,693円~
NOVAバイリンガルキッズNOVAバイリンガルキッズロゴ40分1,870円~
シェーン英会話子ども英語シェーン英会話ロゴ25分/50分1,925円~
ペッピーキッズクラブペッピーキッズクラブロゴ45分/60分2,035円~
ビースタジオビースタジオロゴ50分2,231円~
ECCキッズECCキッズロゴ30分~80分2,475円~
アミティー英会話アミティーロゴ30分~50分2,520円~
ゲーミングキッズ英会話ゲーミングキッズ英会話のロゴ50分2,700円~
ベルリッツキッズベルリッツロゴ40分3,745円~
Kids & Uskids and usロゴ45分~90分4,620円~

各社サービス内容が異なりますので、料金とサービス内容をしっかりと確認した上で、どこのキッズ英会話教室にするか検討すると良いでしょう。

続いて、スモールワールドの会社概要について解説します。

スモールワールドの会社概要は?

スモールワールドの会社概要は、以下のとおりです。

会社名株式会社KIQ
事業内容スモールワールドオンライン英会話の運営
設立2020年10月8日
資本金
代表者石田 さおり
所在地〒220-0023
神奈川県横浜市西区平沼1-40-1嶋森ビル8F
ホームページhttps://www.sma-world.com/

さて、ここまでスモールワールドに関して色々と解説してきましたが、まだ不明点があると思いますので、次の章のよくある質問で疑問点を解消しましょう。

【Q&A】スモールワールドに関するよくある質問5選

【Q&A】スモールワールドに関するよくある質問5選

この章では、Q&Aの形式で、スモールワールドに関するよくある質問について解説しますね。

Q
3歳の幼児でもレッスンはできますか?
A

先生の中には0歳児からレッスンを受け付けていますが、対応できる講師は非常に限られています。

多くの講師が3歳以上の幼児レッスンを提供しており、なかには小学生以上、中学生以上という制限を掛けている先生もいますし、逆に「中学生まで(高校生以上不可)」という方もいて、先生によってまちまちです。

Q
担任制ではないのですか?
A

スモールワールドは、レッスン毎に予約をとるシステムのため、担任制度はありません。

ですが、ほとんどの生徒はご自身のお気に入りの先生を見つけて、同じ先生から定期的に授業を受けています。

Q
会員登録をしなければ体験レッスンが受けられないのですか?
A

システム上、体験レッスン用のクーポンを発行・利用するために会員登録をする必要があります。

ただし、入会を見合わせる場合には簡単に登録が解除できますし、登録・解除共に費用は一切かからないので安心です。

Q
支払方法について教えてください。
A

スモールワールドの支払方法は、クレジットカード決済、もしくは銀行振込の2つから選択できます。

Q
退会・解約方法について教えてください。
A

スモールワールドを退会・解約する際は、お問い合わせフォームより退会希望の旨をご連絡ください。

疑問が解消されたところで、スモールワールドで学ぶことで、お子さんの未来にどんなベネフィットがあるのか見ていきましょう。

スモールワールドで学べば・・・

スモールワールドで学べば、次のような事がかないます。

  • 日本人講師メインの満足度の高い講師陣に学べる
  • きょうだい受講でお得に受講可能
  • 必要なレッスンのみ購入できる無駄のないシステム
  • 英検対策に強みがあり、英検1級まで指導してもらえる
  • 外国人と英語でストレスなく話せるようになる
  • 英会話が上達すれば、お子さんの将来の選択肢が広がる
\ 【PR】まずは無料体験!簡単お申込み!/

まずはお子さんに合ったキッズ英会話教室か無料体験で確認しましょう。

次の章で、無料体験の申込方法を解説しますね。

スモールワールドの無料体験の申込方法

スモールワールドの無料体験の申込方法

スモールワールドの無料体験の申込には、会員登録が必要です。

会員登録は、簡単4ステップ!

会員登録方法
  • STEP1
    以下緑のボタンからスモールワールドの公式サイトにアクセスし、少し下にスクロールしたところにある「まずは無料体験」をクリックします。
    \ 【PR】まずは無料体験!簡単お申込み!/
    スモールワールド申込手順1
    出典:スモールワールド
  • STEP2
    名前、ニックネーム、メールアドレス、パスワード等を入力し、「次へ」をクリックします。
  • STEP3
    入力内容を確認の上、「送信する」をクリックします。
  • STEP4
    登録したメールアドレス宛にメールが届きますので、メール内のリンクから本登録をして会員登録は完了です。

新規会員に2,200円分の体験レッスン用ポイントがプレゼントされます。

ご都合の良い日時で無料体験を予約して、受講してみて下さいね。

さて、上記申込手順をもとに、お申し込みはできましたでしょうか。

キッズ英会話教室を検討する上で、他のスクールも気になりますよね。

次の章で、スモールワールドと比較されるキッズ英会話教室について解説します。

子供向けおすすめキッズ英会話教室41選

キッズ英会話教室カオスマップ

スモールワールドと比較されるキッズ英会話教室は、子供向けおすすめキッズ英会話教室41選を徹底比較【選び方もご紹介】の記事をご参考にしてください。

キッズ英会話教室の多くは無料体験レッスンを受けられるので、いくつか受講した上でお子さんに合った英会話教室に入会すると良いでしょう。

のちのち後悔しないように、面倒でも英会話教室の比較は必ず行う方がいいですよ!

通学・対面で話せるキッズ英会話教室おすすめ5選を徹底比較!の記事では、通学・対面で話せるキッズ英会話教室おすすめ5選を5つの項目で比較し、ランキングでご紹介しています。こちらの記事も参考にしてくださいね。

ここまでスモールワールドに関して、解説してきました。

最後に、本記事についてまとめておきますね。

スモールワールドの口コミ評判 まとめ

スモールワールドの口コミ評判 まとめ

今回は、スモールワールドについて書きました。

ぜひ、他のキッズ英会話教室と比較してみてください。

無料体験に申し込んでみようと思った方は、上記申込方法を参考に申し込んでみてくださいね。

体験後、無理な勧誘は一切ありませんよ。

ここまで読んで頂けたのなら、後は行動するだけです。

本サイト「スグナラ~今すぐ始める習い事~」をきっかけに、今すぐ始めてみてくださいね。

\ 【PR】まずは無料体験!簡単お申込み!/

最後に本記事の内容をまとめておきますね。

  • スモールワールドは、日本人講師からしっかり学べるキッズ・オンライン英会話
  • X(旧twitter)、Google口コミを調査したところ、口コミはあまり投稿されていない
  • スモールワールドの2つのデメリット
    1. オンラインのみの受講
    2. 他社に比べ料金が高め
  • スモールワールドの3つのメリット
    1. 満足度の高い講師陣
    2. きょうだい受講でお得
    3. 無駄のない料金システム
  • 料金は入会金:無料、教材費:無料、1レッスンは25分 税込902円~
  • 会員登録方法は簡単4ステップ
  • スモールワールドと比較される子供向けおすすめキッズ英会話教室41選
  • スモールワールドで学べば、次のような事がかないます
    • 日本人講師メインの満足度の高い講師陣に学べる
    • きょうだい受講でお得に受講可能
    • 必要なレッスンのみ購入できる無駄のないシステム
    • 英検対策に強みがあり、英検1級まで指導してもらえる
    • 外国人と英語でストレスなく話せるようになる
    • 英会話が上達すれば、お子さんの将来の選択肢が広がる