英会話教室もいっぱいあって、どこがいいか迷ってしまいますよね。
仙台にお住まいで英会話教室をお考えの方は、どのスクールが最適なのでしょうか?
この記事では、実践重視の英会話スクール「英会話プライマリー」を徹底調査しています。
英会話プライマリーの口コミ評判、徹底調査した筆者が考えるメリット・デメリット、料金、無料体験の申込方法を分かりやすく解説していますので、参考にしてくださいね。
結論から言うと、口コミ評判に関しては、X(旧twitter)、Google口コミを調査したところ、良い口コミ評判が多く好評な英会話スクールのようです。
英会話プライマリーのスクール概要、メリット・デメリットは、以下のとおりです。
スクール名 | 英会話プライマリー | ||
特徴・サービス内容 | ・業界初の画期的な実践の場「レベル別フリーサロン」 ・1クラス平均3~4名(定員6名)完全少人数制&60分レッスン ・フリータイム制&繰越制、6段階のレベル設定、効果的なレッスンと厳選された教材 | ||
コース・教材 | 英会話コース、デイタイム英会話コース、TOEICテストコース、英会話+TOEICテストセットコース、英検コース、英会話+英検セットコース、中学生・高校生割引コース、中学生・高校生本格英検割引コース、中学生・高校生本格英会話+英検割引コース、格安マンツーマンコース | ||
月額税込料金 | 英会話コース4回+フリーサロン12,950円、デイタイム英会話コース4回+フリーサロン11,190円、格安マンツーマンコース2回15,260円 など | ||
レッスン時間 | 60分 | レッスン単価 | 1,785円~ |
入会費 | 11,000円 | 教材費 | 8,778円 |
受講形態 | オンライン/通学 | 受講形式 | マンツーマン/グループ |
その他サービス | おかえり割、紹介割、企業向け語学研修、学校向け語学教育 | ||
体験・カウンセリング | 無料体験60分1回(教室) | スクール場所 | 仙台、仙台泉中央 |
運営会社 | 株式会社プライマリー | 【PR】公式HP | https://www.es-primary.co.jp/ |
1.フリーサロン使い放題
2.フリータイム制で続けられる
3.厳選教材が追加料金なし
1.校舎数が少ない
2.給付対象の講座がない
この記事を読めば、英会話プライマリーがどんな方におすすめかが分かります。
後悔しないように、自分に合った英会話スクールを選んでくださいね。
✓記事の信頼性・筆者経歴
英会話プライマリーで学べば、次のような事がかないます。
英会話教室・英会話スクールおすすめ39選を徹底比較【選び方もご紹介】の記事では、英会話教室おすすめ39選を徹底比較しています。
通学・対面で話せる英会話教室おすすめ5選を徹底比較!の記事では、通学・対面で話せる英会話教室おすすめ5選を5つの項目で比較し、ランキングでご紹介しています。あわせてお読みくださいね。
それでは、英会話プライマリーについて、分かりやすく解説していきますね。
まずは気になる口コミ評判から見ていきましょう!
英会話プライマリーの口コミ評判は?


ここでは、X(旧twitter)、Googleの口コミ評判を紹介しますね。
悪い口コミ評判
英会話プライマリーの悪い口コミ評判は、
実際の口コミ評判はこちらです。
長年仙台に住んでいていくつか通った中ではステージラインさんが一番コスパが高いです。
私がプライマリーに通った限りでは、カリキュラムなんてあって無いものです。テキストも買いましたが、ほとんど使わず、毎回コロコロ学習分野の異なるプリントでした。なぜなら、先生が毎回変わるので、その時担当する先生が選んだページを学習せざるを得ないからです。先生もクラスのメンバーも毎回変わるので仕方ないのでしょうが…。改善を望みます。
出典:Google口コミ
以前通っていましたが、数ヶ月でやめました。 ここは値段につられて始める人も多いが、辞める人も本当に多い。 カリキュラムがなく、毎回、講師や内容もランダム。 月に同じ内容のレッスンを3回も受けなくてはなりませんでした。 正直、グループレッスンの効率は悪いと思います。
出典:Google口コミ
良い口コミ評判
英会話プライマリーの良い口コミ評判は、
実際の口コミ評判はこちらです。
今日もみんなで英語勉強中。
— 白A ヒシヌマ (@kokoona) October 28, 2021
at 英会話プライマリーhttps://t.co/9Rj9x19rrP#今伊達スペとプライマリーさんでとある英語勉強企画進行中#畑さん芭蕉さん殿英語上手#ノーエディット#今日は中級コース#伊達スペ 英語部 pic.twitter.com/fd9DDUh3ib
英会話プライマリー、話聞きに行ったらすっごいいい所だったわ。
— Zmatarさん(ゼットマター)👅🥟🎪⛄️♌🌾🏮🔺💚🦉📕 (@matars_Daily) April 27, 2021
(入会しますた✩)
以前通っていましたが、レベル別のコースなのに対象のコマも多く、振替も可能だったので、予定調整して通いやすかったです。サロンも時間によっては少人数で、フリートークなので、かなりトレーニングになりました。 カリキュラムは先生毎で教材も特にないので、月謝だけで、たくさん実践ができるのがよかったです。
出典:Google口コミ
TOEICの講座を受講させていただきました。 リーディングのコツをわかりやすく教えていただき、初めてのL/Rで770点を取ることができました! 次はもっと高得点を目指してがんばりたいと思っています。 英会話の方も、個性豊かな先生方が多く、楽しく勉強できました。発音に特化した講座や、ゲームを通して英会話を学べるのが私にはとても合っていました!
出典:Google口コミ
英語でコミュニケーションが取れるようになりたいと思い通い始めました。インストラクターの方達はみんな優しく丁寧に教えてくださいますし、一緒にレッスンを受ける方達も皆さん気さくで毎回通うのが楽しみです。レベル毎のサロンでレッスン以外のところでも英語を使う場があり、レッスンを翌月に繰越すことができるのも通いやすくていいなと思っています。
出典:Google口コミ
コストパフォーマンスが高い英会話教室です。レッスンだけだなく、ティーチャーが居るサロンが何回でも使えるので上達が早いです。 また、小グループのレッスンなので、話す機会も多いです。 更に、面白いレッスンなので、続けて通っています。
出典:Google口コミ
それでは続いて、徹底調査した筆者が考える英会話プライマリーのデメリットについて解説します。
英会話プライマリーの2つのデメリット
英会話プライマリーのデメリットは、次の2つです。


ひとつずつ解説していきますね。
1.校舎数が少ない
英会話プライマリーは、校舎が仙台に2校だけで、仙台以外にお住まいの方は通学・対面での受講は難しいかもしれません。
近くに校舎がない方はオンラインでの受講か、校舎数の多い「NOVA」「ECC外語学院」「シェーン英会話」を検討すると良いでしょう。
参考記事で各社について詳しく解説しています。ご参考にしてくださいね。
参考記事:
NOVA英会話スクールの口コミ評判は?無料体験の申込方法も解説!
ECC外語学院の口コミ評判は?英会話レッスンの料金も詳しく解説!
シェーン英会話の口コミ評判は?デメリットも詳しく解説!
2.給付対象の講座がない
英会話プライマリーは、一般教育訓練給付制度などの給付金を利用できるコースがありません。
せっかくなら一般教育訓練給付制度を利用できる英会話教室が良いという方は、「ECC外語学院」「ベルリッツ」を検討すると良いでしょう。
入会金+受講料の20%、最大10万円のキャッシュバックを受けることができます。
参考記事で各社について詳しく解説しています。ご参考にしてくださいね。
参考記事:
ECC外語学院の口コミ評判は?英会話レッスンの料金も詳しく解説!
ベルリッツの口コミ評判は?TOEIC対策・料金についても解説!
また、なるべく安く英会話を学びたい方は、料金が安い英会話教室・英会話スクールおすすめ5選を徹底比較!の記事が参考になります。
料金の安い英会話スクールおすすめ5選を徹底比較し、ランキング形式で紹介していますので、ご参考にしてくださいね。
それでは続いて、メリットも見ていきましょう。
英会話プライマリーの3つのメリット
英会話プライマリーのメリットは、次の3つです。


順番に解説します。
1.フリーサロン使い放題


英会話プライマリーは、業界初の実践の場レベル別フリーサロンが使い放題です。
レッスンで英会話を学んでも実際に使う場所がなくては、効果は薄いでしょう。
習ったフレーズや表現を、自分の言葉で実際に使ってアウトプットすることで、本当に使える英語が身につきます。
レベル分けされているので、自分のレベルに自信のない方でも安心して利用可能です。
2.フリータイム制で続けられる


英会話プライマリーは、日中・夜・土日、どこでも選べる便利なフリータイム制(自由予約制)。
数多くのレッスンから、毎回好きな曜日・時間を自由に選んで24時間WEB予約ができます。
自分のペースで学べるから、忙しくなって続けられなくなる心配もありませんね。
3.厳選教材が追加料金なし


英会話プライマリーは、世界の先進的なELT教材出版社の質の高い教材を、各レベルのメイン教材として採用。
しかも、教材費は入会時一回のみの費用(8,778円)で、レベルアップに伴い何冊も利用することになった場合でも追加料金は一切発生しません。
それでは、英会話プライマリーで学ぶ事で、本当に効果が出るのか見ていきましょう!
英会話プライマリーで学ぶ効果は?


公式サイトに掲載された受講生の声から、効果を探ってみましょう!
大江田さん 僧侶
当寺に来られた外国人の方々に、自分から声をかけられるようになりました。また、ハワイで長男が結婚式を挙げた際に、なんと英語で挨拶をしてしまいました。
(出典:英会話プライマリー公式サイト)
宮本さん 主婦
入会5カ月目に海外旅行をしましたが、以前よりずっと会話を楽しめました。ちょっとした英語のコミュニケーションで、旅行がより思い出深くなりました。
また、レッスンやサロンで多くのメンバーさんやインストラクターと話をすることがとても勉強になり、毎日の生活のビタミン剤になっています。なんと、最近では英語で会話をする夢を見たりするようになりました!
(出典:英会話プライマリー公式サイト)
野田さん 自営業
インストラクターの方達の国籍が様々なので、それぞれの国の文化の違いや、国民性等々聞く事ができて、参考になります。また、それぞれの発音の違いにも耳が慣れてきたように思います。
(出典:英会話プライマリー公式サイト)
金子さん 予備校講師
まず、度胸がつきました。ここに通う前は外国人と話すことが怖かったのですが、今ではむしろ積極的に英語を使いたいと思えるようになりました。海外も経験し、自分の世界が広がりました。
(出典:英会話プライマリー公式サイト)
「外国人の方々に自分から声をかけられるようになった」「最近では英語で会話をする夢を見たりするようになった」といった受講生の声からも効果が出ていると考えて良さそうですね。
続いて、英会話プライマリーの料金を見ていきましょう。
英会話プライマリーの料金は?


英会話プライマリーは、小学4年生~大人まで受講可能で、学ぶ目的に合ったコースから選択できます。
60分レッスンで、サロン使い放題。
代表的なコース・料金は、以下のとおりです。
コース名 | レッスン回数 | 月額税込料金 |
英会話 | 4回/月 | 12,950円 |
デイタイム英会話 | 4回/月 | 11,190円 |
TOEICテスト | 4回/月 | 14,490円 |
英会話+TOEICテストセット | 英会話月2回+TOEIC月2回 | 13,720円 |
英検 | 4回/月 | 14,490円 |
英会話+英検セット | 英会話月2回+英検月2回 | 13,720円 |
格安マンツーマンレッスン | 2回/月 | 18,450円 |
入会金:11,000円、教材費:8,778円
※教材費は、レベルアップに伴い何冊になった場合でも入会時一回のみ
それでは、他の英会話教室と料金比較をしてみましょう。
英会話プライマリーと他の英会話教室の料金比較
下の表が各社のレッスン単価を比較したものです。料金の目安として英会話教室の検討材料にお使いください。
料金の詳細を確認されたい方は、スクール名をクリックすると、各スクールの公式サイトに遷移できます。
【PR】スクール名 | ロゴ | レッスン時間 | レッスン単価(税込) |
ネイテイブキャンプ | ![]() ![]() | 1~25分 | レッスン無制限 |
クラウティ | ![]() ![]() | 10分/25分 | 73円~ |
Weblio英会話 | ![]() ![]() | 25分 | 137円~ |
DMM英会話 | ![]() ![]() | 25分 | 161円~ |
Kimini英会話 | ![]() ![]() | 25分 | 161円~ |
Cambly | ![]() ![]() | 15分 | 162円~ |
レアジョブ英会話 | ![]() ![]() | 25分 | 173円~ |
産経オンライン英会話Plus | ![]() ![]() | 25分 | 195円~ |
EF English Live | ![]() ![]() | 45分 | 196円~ |
ECCオンラインレッスン | ![]() ![]() | 25分 | 198円~ |
ワールドトーク | ![]() ![]() | 25分 | 261円~ |
NOVA | ![]() ![]() | 40分 | 283円~ |
GLOBE英会話 | ![]() ![]() | 45分 | 316円~ |
Bizmates | ![]() ![]() | 25分 | 345円~ |
QQ English | ![]() ![]() | 25分 | 432円~ |
ワンコイングリッシュ | ![]() ![]() | 60分 | 550円~ |
Tomodachi-USA | ![]() ![]() | 25分 | 825円~ |
AmazingTalker | ![]() ![]() | 50分 | 1,711円~ |
AQUES(アクエス) | ![]() ![]() | 50分 | 1,760円~ |
英会話プライマリー | ![]() ![]() | 60分 | 1,785円~ |
シェーン英会話 | ![]() ![]() | 50分 | 2,200円~ |
NOAH Online English Lesson | ![]() ![]() | 25分 | 2,200円~ |
イングリッシュビレッジ | ![]() ![]() | 40分 | 2,310円~ |
ステージライン | ![]() ![]() | 50分 | 2,548円~ |
ECC外語学院 | ![]() ![]() | 40分 | 2,786円~ |
英会話イーオン | ![]() ![]() | 50分 | 3,093円~ |
ネス外国語会話 | ![]() ![]() | 40分 | 3,093円~ |
日米英語学院 | ![]() ![]() | 55分 | 3,666円~ |
Berlitz | ![]() ![]() | 55分 | 4,180円~ |
KEC外語学院 | ![]() ![]() | 90分 | 4,188円~ |
ブリティッシュカウンシル | ![]() ![]() | 60分 | 4,565円~ |
ロゼッタストーン・ラーニングセンター | ![]() ![]() | 50分 | 4,700円~ |
日米会話学院 | ![]() ![]() | 120分 | 5,454円~ |
bわたしの英会話 | ![]() ![]() | 40分 | 5,500円~ |
Gabaマンツーマン英会話 | ![]() ![]() | 40分 | 5,550円~ |
ハミングバード | ![]() ![]() | 50分 | 5,830円~ |
Aitem(アイテム) | ![]() ![]() | 2時間 | 5,880円~ |
ELT英会話 | ![]() ![]() | 50分 | 8,360円~ |
バークレーハウス語学センター | ![]() ![]() | 120分 | 26,400円~ |
各社サービス内容が異なりますので、料金とサービス内容をしっかりと確認した上で、どの英会話教室にするか検討すると良いでしょう。
続いて、英会話プライマリーの会社概要について解説します。
英会話プライマリーの会社概要は?
英会話プライマリーの会社概要は、以下のとおりです。
会社名 | 株式会社プライマリー |
事業内容 | 英会話スクールの運営、企業・学校語学研修事業、海外留学カウンセリング・サポート事業、健康食品・サプリメントの開発、製造、販売 |
設立 | 1995年1月24日 |
基本財産 | 1,200万円 |
代表者 | 武田 明 |
所在地 | 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2丁目1-8 |
ホームページ | https://www.es-primary.co.jp/ |
さて、英会話プライマリーに関して色々と解説してきましたが、まだ不明点があると思いますので、次の章のよくある質問で疑問点を解消しましょう。
【Q&A】英会話プライマリーに関するよくある質問5選


この章では、Q&Aの形式で、英会話プライマリーに関するよくある質問について解説しますね。
- Qまったく話せなくても大丈夫ですか?
- A
大丈夫です。
まったく話せない方のクラスは、日本人インストラクターが担当。日本人の弱点や問題点を知り尽くした日本人インストラクターが日本語で分かりやすく丁寧に教えてくれます。
その他にも、他のレベルよりさらに少人数制、日本語での解説の入ったわかりやすいオリジナル教材、レベル分けされた外国人講師常駐の実践の場フリーサロンなど、まったく話せない方に特別に配慮した環境・システム・教授法になっているので安心です。
プライマリーの会員の3割もの方が、まったく話せないレベルからスタートしています。
- Q忙しく通えるか心配です。
- A
プライマリーは数多くのレッスンの中から、次回の予約を毎回自由に選べる独自のフリータイム制になっています。
どんなに忙しい方でも無理なく通うことが可能です。
また、消化できなかったレッスンは翌月へ繰越、無料で休学もできます。
- Q一括前払い制で高額なローンを組まされるようなことはないですか?
- A
プライマリーは安心の低料金月謝制なので、高額なローンを組まされるようなことは決してありません。
経済的負担が軽く、お試し感覚でスタートできていつでもやめられる料金システムになっています。
しかも、入会後は月謝以外の費用が一切必要ありません。
- Q高額な教材を買わされるようなことはないですか?
- A
プライマリーの教材費は、入会時1回のみの費用。
レベルアップに伴い教材が何冊になった場合でも追加料金は一切発生しません。
オックスフォード大学出版局やケンブリッジ大学出版局、ナショナルジオグラフィックラーニングなど世界の先進的なELT教材出版社の質の高い教材が各レベルのメイン教材として準備されています。
- Q支払方法について教えてください。
- A
英会話プライマリーの支払方法は、銀行の口座振替(口座引き落し)になります。
振替日は当月6日です。
疑問が解消されたところで、英会話プライマリーで学ぶことで、あなたの未来にどんなベネフィットがあるのか見ていきましょう。
英会話プライマリーで学べば・・・
英会話プライマリーで学べば、次のような事がかないます。
まずは自分に合った英会話スクールか無料体験で確認しましょう。
次の章で、無料体験の申込方法を解説しますね。
英会話プライマリーの無料体験の申込方法


英会話プライマリーの無料体験の申込方法は、簡単4ステップ!
- STEP1
- STEP2
- STEP3
- STEP4送信完了画面が表示されれば、申込完了!
英会話プライマリーの担当者から、後日、連絡がきますので、しばらくお待ちくださいね。
さて、上記申込手順をもとに、お申し込みはできましたでしょうか。
英会話スクールを検討する上で、他のスクールも気になりますよね。
次の章で、英会話プライマリーと比較される英会話スクールについて解説します。
英会話プライマリーと比較される英会話スクールは?


英会話プライマリーと比較される英会話スクールは、英会話教室・英会話スクールおすすめ39選を徹底比較【選び方もご紹介】をご参考にしてください。
無料体験・無料カウンセリングを何社か受けて、しっかり比較検討した上で、自分に合った英会話スクールに入会すると良いでしょう。
通学・対面で話せる英会話教室おすすめ5選を徹底比較!の記事では、通学・対面で話せる英会話教室おすすめ5選を5つの項目で比較し、ランキングでご紹介しています。あわせてお読みくださいね。
ここまで英会話プライマリーに関して、解説してきました。
最後に、本記事についてまとめておきますね。
英会話プライマリーの口コミ評判 まとめ


今回は、英会話プライマリーについて書きました。
ぜひ、他の英会話スクールと比較してみてください。
無料体験に申し込んでみようと思った方は、上記申込方法を参考に申し込んでみてくださいね。
体験後に無理な勧誘は一切ありませんよ。
ここまで読んで頂けたのなら、後は行動するだけです。
本サイト「スグナラ~今すぐ始める習い事~」をきっかけに、今すぐ始めてみて下さいね。
最後に本記事の内容をまとめておきますね。
- 英会話プライマリーは、効果的なレッスンのインプット×実践の場・サロンでのアウトプット!実践重視の英会話スクール
- X(旧twitter)、Google口コミを調査したところ、良い口コミ評判が多い
- 英会話プライマリーの2つのデメリット
- 校舎数が少ない
- 給付対象の講座がない
- 英会話プライマリーの3つのメリット
- フリーサロン使い放題
- フリータイム制で続けられる
- 厳選教材が追加料金なし
- 英会話プライマリーは、小学4年生~大人まで受講可能で、1レッスン60分+サロン使い放題で、料金は月額税込11,190円~、入会金:11,000円、教材費:8,778円
- 無料体験の申込方法は簡単4ステップ
- 英会話プライマリーと比較される英会話スクール
- 英会話プライマリーで学べば、次のような事がかないます
- フリーサロン使い放題でアウトプットの場が多い
- フリータイム制だから自分のペースで進められる
- 厳選教材が追加料金なしで利用でき経済的にも嬉しい
- 小学4年生~大人まで幅広い年齢層に対応
- 今まで英会話に挫折してきた人も上達する
- 仕事で外国人と英語でストレスなく話せる