英会話スクールもいっぱいあって、どこがいいか迷ってしまいますよね。
これまで英語学習に挫折してきた方は、どのスクールが最適なのでしょうか?
この記事では、続けられる仕組みがここにある「AQUES(アクエス)」を徹底調査しています。
AQUESの口コミ評判、徹底調査した筆者が考えるメリット・デメリット、料金、お試しレッスンの申込方法を分かりやすく解説していますので、参考にしてくださいね。
結論から言うと、口コミ評判に関しては、X(旧twitter)、Google口コミを調査したところ、あまり投稿されていないようです。
AQUESのスクール概要、メリット・デメリットは、以下のとおりです。
スクール名 | AQUES(アクエス) | ||
特徴・サービス内容 | ・質:話す力を伸ばす日→英のアウトプットレッスン ・継続:日本人コンシェルジュがやる気をサポート!続けられる仕組みがある ・時間:英語脳に合わせたレッスン時間をカスタマイズ | ||
コース・教材 | 受講目的に合わせたレッスン | ||
月額税込料金 | 439,780円(週3回/年間144回)~591,580円(週7回/年間336回) | ||
レッスン時間 | 50分 | レッスン単価 | 1,760円~ |
入会費 | 55,000円 | 教材費 | 無料 |
受講形態 | オンライン | 受講形式 | マンツーマン |
その他サービス | オプション受講 | ||
体験・カウンセリング | 有料お試しレッスン7回×50分19,800円(オンライン) | ||
スクール場所 | オンライン | 運営会社 | (株)AQUES |
【PR】公式HP | https://aqu-es.co.jp/ |
1.自習0時間&宿題0!
2.オーダーメイドのプラン
3.アウトプット重視のレッスン
1.お試しレッスンが有料
2.他社に比べ料金が高め
この記事を読めば、AQUESがどんな方におすすめかが分かります。
後悔しないように、自分に合った英会話スクールを選んでくださいね。
✓記事の信頼性・筆者経歴
AQUESで学べば、次のような事がかないます。
英会話教室・英会話スクールおすすめ39選を徹底比較【選び方もご紹介】の記事では、英会話教室おすすめ39選を徹底比較しています。
英語コーチングスクールおすすめ44選を徹底比較【選び方もご紹介】の記事では、英語コーチングスクール44選を徹底比較しています。こちらの記事も参考にしてくださいね。
それでは、AQUESについて、分かりやすく解説していきますね。
まずは気になる口コミ評判から見ていきましょう!
AQUESの口コミ評判は?


ここでは、X(旧twitter)、Googleの口コミ評判を紹介しますね。
悪い口コミ評判
AQUESの悪い口コミ評判は、
実際の口コミ評判はこちらです。
今日でAQUES1年間終わったぞ〜
— Ray (@zero_prog_eng) March 6, 2025
これで寝不足が解消される
良い口コミ評判
AQUESの良い口コミ評判は、
実際の口コミ評判はこちらです。
英語できないけど、仕事で英語(プレゼンやメール)を使ってるので、AQUESで1年間毎日100〜125分英会話することにしました。
— Hirano | Shopify App Developer (@trueneko2020) January 25, 2025
今日の先生はおしゃべりで、
— ナモリ@朝活 (@journey_mindset) December 20, 2024
めっちゃ嬉しそうに話してた。
メモ📝
☑️小銭 change
☑️〜によると According to#アクエス#AQUES#オンライン英会話
それでは続いて、徹底調査した筆者が考えるAQUESのデメリットについて解説します。
AQUESの2つのデメリット
AQUESのデメリットは、次の2つです。


ひとつずつ解説しますね。
1.お試しレッスンが有料
ほとんどの英会話教室が、無料で体験レッスンを受けることができますが、AQUESの体験レッスンは有料(7回×50分で税込19,800円、1回あたり2,829円)です。
レッスンの雰囲気や内容を知る上でも体験レッスンは必ず受けたいと思っている人が多いと思いますが、有料と聞くとちょっと気が引けてしまいますね。
ただ、7回じっくり受講できるから、1回だけの無料体験に比べ自分に合ったスクールか、続けられそうか判断できるでしょう。
また、90%OFFの1,980円でお試しレッスンが受けられるキャンペーンなども随時実施しているので、タイミングが合えばお得にお試しすることが可能です。
2.他社に比べ料金が高め
AQUESは、他社に比べると料金が高めです。
「AQUESと他の英会話教室の料金比較」の章で、英会話教室の料金比較をしていますので、ご参考にしてください。
料金が安い英会話スクールをお探しの方は、「ネイテイブキャンプ」「DMM英会話」「Cambly」などを検討すると良いでしょう。
参考記事で各社について詳しく解説しています。ご参考にしてくださいね。
参考記事:
ネイティブキャンプの口コミ評判料金は?ひどいと言われる理由を調査!
DMM英会話の口コミ評判は?効果・料金についても詳しく解説!
Cambly(キャンブリー)の口コミ評判・料金は?キッズ・初心者も大丈夫?
料金が安い英会話教室・英会話スクールおすすめ5選を徹底比較!の記事では、料金の安い英会話スクールおすすめ5選を徹底比較し、ランキング形式で紹介しています。こちらの記事も参考にしてくださいね。
それでは続いて、メリットも見ていきましょう。
AQUESの3つのメリット
AQUESのメリットは、次の3つです。


順番に解説します。
1.自習0時間&宿題0!


AQUESは、自習0時間で宿題もでません。レッスン内で復習する方法を採用しています。
英語学習の失敗例はいくつかありますが、共通点で多いのが自習が続かないことです。
単語を覚える、文法を覚える、リスニング練習など、どれも良いことですが長期間はなかなか続けられないですよね。
そこでAQUESでは自習の時間をレッスンに変えましょうと推奨。
完走率97%という実績からも皆さん英語学習を続けられていることがわかります。
2.オーダーメイドのプラン


AQUESは、英語に対する目的やライフスタイルに合わせて、レッスンの回数や受講ペース、レッスン時間をオーダーメイドで提案してくれます。
50分のレッスン時間を基準としつつも、25分単位でレッスン時間を毎月変えることもできます。
自分のペースで無理なく受講できることも続けられる理由の一つでしょう。
3.アウトプット重視のレッスン


AQUESは、インプット重視の英語学習ではなく、日→英のアウトプットレッスンを採用しています。
多くの日本人が英語を書けたとしても、話せるようになった人が少ないのは、学校教育や資格勉強のような英→日のインプット授業を重視しているからとAQUESでは考えています。
AQUESでは、一度忘れてしまった記憶を呼び覚まさせる反復レッスンも常時行っており、英語を忘れさせません。
また、英語を楽しく習慣化させるカリキュラム構成で、楽しく、効率的に英語を定着させ、本当の英語力を身に付けることが可能です。
それでは、AQUESで学ぶ事で、本当に効果が出るのか見ていきましょう!
AQUESで学ぶ効果は?


公式サイトに掲載された受講生の声から、効果を探ってみましょう!
30代以下 男性 会社員
生活が変わり英語を話すことが習慣になっています
生活の優先順位が変わった。始める前はほぼ毎日のペースでレッスンを受ける自分を想像すら出来なかった。でも今では自然と英語の優先順位が上がり、生活の一部として無理なく続けられている。
(出典:AQUES公式サイト)
30代以下 女性 会社員
英語が「憧れ」から「目標」に変わりました
始めて間もないので、まだ劇的な変化が自分の英語力に現れたわけではないですが、少なくとも英語を「勉強」ではなく、コミュニケーションの手段として捉えられるようになりました。そのため、英語でしゃべる際に今まで毎回感じていた無駄なストレスや緊張感が無くなりました。
(出典:AQUES公式サイト)
40代・50代 女性 主婦
様々な教材やメソッドで挫折を味わって来ましたが、やっと効果を実感できる英会話に出会えました
ついこの間主人とハワイ旅行に行きましたが、力試しのつもりで今までになく積極的に自分から色々な場面で英語で話してみました。まだまだ完璧ではないですが、通じる喜びを実感でき、今までで一番充実した旅行になった気がします。また一番驚いていたのは主人で、直後から一緒にAQUESさんで英語のレッスンを受けてます。
(出典:AQUES公式サイト)
40代・50代 男性 会社員
AQUESは「続けられる」プログラムです
仕事でのスカイプ会議の中では聞き取りはかなりできるようになりました!簡単なことであれば英語で自分自身で説明などがもできるようになりました。
(出典:AQUES公式サイト)
60代以上 女性 主婦
英語で世界が広がりました
異文化の方々とレッスンの中で交わったり、外国語である英語を少しずつ話せるようになることによって、物事や他の人を違った視点で見れるようになった気がします。世界が広がりました。
(出典:AQUES公式サイト)
60代以上 男性 会社役員
この年齢でもグローバル化の波に乗れました!
丸暗記のフレーズでは無く、咄嗟の会話でも、その場で英文を瞬時に組み立て発話できるようになりました。 今では旅行先での出会いや、会話が楽しくて仕方がないです。
(出典:AQUES公式サイト)
続いて、AQUESの料金を見ていきましょう。
AQUESの料金は?


AQUESでは、受講生の英語に対する目的やライフスタイルに合わせて、レッスンの回数や受講ペース、レッスン時間をオーダーメイドで提案しています。
そのため、レッスン料金は一人ひとり異なります。
ここでは、料金例をご紹介しますね。
439,780円(週3回/年間144回)~591,580円(週7回/年間336回)
※ 入会金:55,000円、教材費:無料
それでは、他の英会話教室と料金比較をしてみましょう。
AQUESと他の英会話教室の料金比較
下の表が各社のレッスン単価を比較したものです。料金の目安として英会話教室の検討材料にお使いください。
料金の詳細を確認されたい方は、スクール名をクリックすると、各スクールの公式サイトに遷移できます。
【PR】スクール名 | ロゴ | レッスン時間 | レッスン単価(税込) |
ネイテイブキャンプ | ![]() ![]() | 1~25分 | レッスン無制限 |
クラウティ | ![]() ![]() | 10分/25分 | 73円~ |
Weblio英会話 | ![]() ![]() | 25分 | 137円~ |
DMM英会話 | ![]() ![]() | 25分 | 161円~ |
Kimini英会話 | ![]() ![]() | 25分 | 161円~ |
Cambly | ![]() ![]() | 15分 | 162円~ |
レアジョブ英会話 | ![]() ![]() | 25分 | 173円~ |
産経オンライン英会話Plus | ![]() ![]() | 25分 | 195円~ |
EF English Live | ![]() ![]() | 45分 | 196円~ |
ECCオンラインレッスン | ![]() ![]() | 25分 | 198円~ |
ワールドトーク | ![]() ![]() | 25分 | 261円~ |
NOVA | ![]() ![]() | 40分 | 283円~ |
GLOBE英会話 | ![]() ![]() | 45分 | 316円~ |
Bizmates | ![]() ![]() | 25分 | 345円~ |
QQ English | ![]() ![]() | 25分 | 432円~ |
ワンコイングリッシュ | ![]() ![]() | 60分 | 550円~ |
Tomodachi-USA | ![]() ![]() | 25分 | 825円~ |
AmazingTalker | ![]() ![]() | 50分 | 1,711円~ |
AQUES(アクエス) | ![]() ![]() | 50分 | 1,760円~ |
英会話プライマリー | ![]() ![]() | 60分 | 1,785円~ |
シェーン英会話 | ![]() ![]() | 50分 | 2,200円~ |
NOAH Online English Lesson | ![]() ![]() | 25分 | 2,200円~ |
イングリッシュビレッジ | ![]() ![]() | 40分 | 2,310円~ |
ステージライン | ![]() ![]() | 50分 | 2,548円~ |
ECC外語学院 | ![]() ![]() | 40分 | 2,786円~ |
英会話イーオン | ![]() ![]() | 50分 | 3,093円~ |
ネス外国語会話 | ![]() ![]() | 40分 | 3,093円~ |
日米英語学院 | ![]() ![]() | 55分 | 3,666円~ |
Berlitz | ![]() ![]() | 55分 | 4,180円~ |
KEC外語学院 | ![]() ![]() | 90分 | 4,188円~ |
ブリティッシュカウンシル | ![]() ![]() | 60分 | 4,565円~ |
ロゼッタストーン・ラーニングセンター | ![]() ![]() | 50分 | 4,700円~ |
日米会話学院 | ![]() ![]() | 120分 | 5,454円~ |
bわたしの英会話 | ![]() ![]() | 40分 | 5,500円~ |
Gabaマンツーマン英会話 | ![]() ![]() | 40分 | 5,550円~ |
ハミングバード | ![]() ![]() | 50分 | 5,830円~ |
Aitem(アイテム) | ![]() ![]() | 2時間 | 5,880円~ |
ELT英会話 | ![]() ![]() | 50分 | 8,360円~ |
バークレーハウス語学センター | ![]() ![]() | 120分 | 26,400円~ |
各社サービス内容が異なりますので、料金とサービス内容をしっかりと確認した上で、どの英会話教室にするか検討すると良いでしょう。
続いて、AQUESの会社概要について解説します。
AQUESの会社概要は?
AQUESの会社概要は、以下のとおりです。
会社名 | 株式会社AQUES |
事業内容 | 英会話学校の経営及び経営指導 |
設立 | 2018年12月 |
基本財産 | 100万円 |
代表者 | 川村 百恵 |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山3丁目1番地3号 スプライン青山東急ビル6F |
ホームページ | https://aqu-es.co.jp/ |
さて、AQUESに関して色々と解説してきましたが、まだ不明点があると思いますので、次の章のよくある質問で疑問点を解消しましょう。
【Q&A】AQUESに関するよくある質問6選


この章では、Q&Aの形式で、AQUESに関するよくある質問について解説しますね。
- Q初心者でも大丈夫ですか?
- A
はい、大丈夫です。
AQUESのレッスンを始められる方の3割ほどは英語に対して苦手意識がある方や中学英語レベルの方です。
その方達もちゃんとAQUESのアウトプットレッスンで話せるようになっており、英語への苦手意識がなくなり楽しんでレッスンを受けています。
- Q他のスクールで続かなかったので今回も続けられるか心配です。
- A
AQUESの1年以上のコース完走率は97%以上です。 この高い実績は、続けられる仕組みがあることはもちろんですが、お試しレッスンが7回あることも関係しています。
他のスクールでは1回がほとんどです。またその1回と言ってもレッスンを受けるわけではなくコースの説明で終わってしまうので本当のお試しレッスンではありません。
それに対してAQUESは7回あるため、実際のレッスンを受けてみて自分は続けられると思った方が入られているため高い完走率を維持できています。
お試しレッスンを受けて判断すると良いでしょう。
- Q自主学習についてもサポート可能ですか?
- A
AQUESでは自習は不要と考えており、レッスン以外での勉強は基本いりません。
自習で机に向かってやるよりも、レッスンで発話のアウトプットを繰り返している方が同じ時間での効果は歴然です。
そのためAQUESは費用負担を少なくより多くのレッスンを受けられるように、費用面で割安な外国人講師とのハイブリッドレッスンを採用しています。
- Qレッスン内容を具体的に教えてください。
- A
AQUESのレッスンは日本人コンシュルジュの回と外国人コンシェルジュの回の2パターンあります。
共通していることは、発音→日英文の訳練習→会話の順で、英語でのアウトプットレッスンを行っていきます。
教材は画面内に映し出し、それに合わせて進めていき、日本語での説明も書いてあるため外国人講師とのやりとりもスムーズに行えるので安心です。
また、日本人コンシュルジュの回ではレッスン以外にコースの進捗、スケジュール調整、日本語でしか伝わらない質問や相談を話す場としており、英語を話せるようになるまでしっかりサポートしてくれます。
- Q支払方法について教えてください。
- A
AQUESの支払方法は、銀行振込またはクレジットカード支払いから選択できます。
- Q退会・解約方法について教えてください。
- A
AQUESの退会・解約は、(株)AQUES社への電話(03-6821-1437)連絡で可能です。
疑問が解消されたところで、AQUESで学ぶことで、あなたの未来にどんなベネフィットがあるのか見ていきましょう。
AQUESで学べば・・・
AQUESで学べば、次のような事がかないます。
まずは自分に合った英会話スクールかお試しレッスンで確認しましょう。
次の章で、お試しレッスンの申込方法を解説しますね。
AQUESのお試しレッスンの申込方法


AQUESのお試しレッスンの申込方法は、簡単4ステップ!
- STEP1
- STEP2
- STEP3
- STEP4送信完了画面が表示されれば、申込完了!
AQUESから、メールで連絡がきますので、しばらくお待ちくださいね。
さて、上記申込手順をもとに、お申し込みはできましたでしょうか。
英会話スクールを検討する上で、他のスクールも気になりますよね。
次の章では、AQUESと比較される英会話スクールについて解説します。
AQUESと比較される英会話スクールは?


AQUESと比較される英会話スクールは、英会話教室・英会話スクールおすすめ39選を徹底比較【選び方もご紹介】をご参考にしてください。
無料体験・無料カウンセリングを何社か受けて、しっかり比較検討した上で、自分に合った英会話スクールに入会すると良いでしょう。
英語コーチングスクールおすすめ44選を徹底比較【選び方もご紹介】の記事では、英語コーチングスクール44選を徹底比較しています。こちらの記事も参考にしてくださいね。
ここまでAQUESに関して、解説してきました。
最後に、本記事についてまとめておきますね。
AQUES(アクエス)の口コミ評判 まとめ


今回は、AQUES(アクエス)について書きました。
ぜひ、他の英会話スクールと比較してみてください。
お試しレッスンに申し込んでみようと思った方は、上記申込方法を参考に申し込んでみてくださいね。
体験後に無理な勧誘は一切ありませんよ。
ここまで読んで頂けたのなら、後は行動するだけです。
本サイト「スグナラ~今すぐ始める習い事~」をきっかけに、今すぐ始めてみて下さいね。
最後に本記事の内容をまとめておきますね。
- AQUESだから続けられた、続けられる仕組みがここにある
- X(旧twitter)、Google口コミを調査したところ、あまり投稿されていない
- AQUESの2つのデメリット
- お試しレッスンが有料
- 他社に比べ料金が高め
- AQUESの3つのメリット
- 自習0時間&宿題0!
- オーダーメイドのプラン
- アウトプット重視のレッスン
- AQUESは、オーダーメイドプランで、レッスン料金は一人ひとり異なる(439,780円(週3回/年間144回)~591,580円(週7回/年間336回)、入会金:55,000円、教材費:無料)
- お試しレッスンの申込方法は簡単4ステップ
- AQUESと比較される英会話スクール
- AQUESで学べば、次のような事がかないます
- 自習0時間&宿題0だから続けられる
- オーダーメイドプランで自分のペースで進められる
- アウトプット重視のレッスンだから会話量が豊富
- 日本人コンシェルジュがやる気をサポートしてくれる
- 今まで英会話に挫折してきた人も上達する
- 仕事で外国人と英語でストレスなく話せる