Aitem(アイテム)英会話教室の口コミ評判は?デメリットも解説!

記事内に広告が含まれています。

英会話スクールもいっぱいあって、どこがいいか迷ってしまいますよね。

会話量が豊富な英会話スクールをお探しの方は、どのスクールが最適なのでしょうか?

この記事では、ディスカッション・ディベート中心2-6Hの長時間レッスン「Aitem(アイテム)」を徹底調査しています。

Aitemの口コミ評判、徹底調査した筆者が考えるメリット・デメリット、料金、無料個別ガイダンスの申込方法を分かりやすく解説していますので、参考にしてくださいね。

結論から言うと、口コミ評判に関しては、X(旧twitter)、Google口コミを調査したところ、良い口コミ評判が多く好評な英会話スクールのようです。

悪い口コミ評判
  • 結局オンライン英会話の方がコスパいい
良い口コミ評判
  • 表現力も向上してるけど、話そう!って思えるメンタル面への影響が大きい
  • いつの間にか英語を聞くことも話す事も怖くなくなっていました
  • TOEICリスニングで満点取れました
  • 毎回初めから終わりまで楽しく受講できています
  • いろんな考え方や価値観を知ることができるので楽しいです
  • アウトプットの場を設けたい人には最適だと思います

Aitemのスクール概要、メリット・デメリットは、以下のとおりです。

スクール名Aitem(アイテム)
特徴・サービス内容・圧倒的スピーキング!2-6Hの長時間レッスン
・ムダな努力、一切なし
・安心して間違えられる!絶対的安心感
・対面オンラインその都度選べる!
・超超初心者も大歓迎
コース・教材希望の通い方や料金に合わせてご提案
月額税込料金2時間5,880円
レッスン時間2時間レッスン単価5,880円~
入会費未記載教材費無料
受講形態オンライン/通学受講形式グループ
その他サービスLINE英語診断、国際交流イベント、トークLIVE
体験・カウンセリング無料個別ガイダンス45分(オンライン)
スクール場所池袋運営会社株式会社R
【PR】公式HPhttps://aitem-english.jp/
メリット

1.スピーキング量が豊富
2.使える表現だけ学べる
3.安心して間違えられる

デメリット

1.校舎数が少ない
2.他社に比べ料金が高め
 

\ 【PR】まずは無料個別ガイダンス!簡単お申込み!/

この記事を読めば、Aitemがどんな方におすすめかが分かります。

後悔しないように、自分に合った英会話スクールを選んでくださいね。

✓記事の信頼性・筆者経歴

  • 慶應義塾大学理工学部修士課程修了
  • 外資系コンサルティング会社アクセンチュア元勤務
  • 保持資格はプロフィールご参照
  • 小学生2児の育児中
この記事はこんな人におすすめ
  • Aitemについて詳しく知りたい
  • 英語学習が続かない
  • 初心者でも安心な英会話教室を探している
  • なかなか自分に合った英会話スクールが見つからない
  • 今まで英会話スクールや英語コーチングで上達しなかった
  • 英語習得で昇進・就職・転職をかなえたいビジネスパーソン

Aitemで学べば、次のような事がかないます。

  • 驚異的なスピーキング量を確保できる
  • 使える表現だけ学べるから効率的
  • 安心して間違えられる
  • 今まで英語学習に挫折してきた人も上達する
  • 英語力がアップし目標に近づく
  • キャリアアップの条件を満たし昇進・転職がかなう

英会話教室・英会話スクールおすすめ39選を徹底比較【選び方もご紹介】の記事では、英会話教室おすすめ39選を徹底比較しています。

英語コーチングスクールおすすめ44選を徹底比較【選び方もご紹介】の記事では、英語コーチングスクール44選を徹底比較しています。こちらの記事も参考にしてくださいね。

それでは、Aitemについて、分かりやすく解説していきますね。

まずは気になる口コミ評判から見ていきましょう!

Aitemの口コミ評判は?

Aitemの口コミ評判は?

ここでは、X(旧twitter)、Googleの口コミ評判を紹介しますね。

悪い口コミ評判

Aitemの悪い口コミ評判は、

悪い口コミ評判
  • 結局オンライン英会話の方がコスパいい

実際の口コミ評判はこちらです。

結局オンライン英会話の方がコスパいい

出典:Google口コミ

良い口コミ評判

Aitemの良い口コミ評判は、多く投稿されていたのでピックアップしてご紹介しますね。

良い口コミ評判
  • 表現力も向上してるけど、話そう!って思えるメンタル面への影響が大きい
  • いつの間にか英語を聞くことも話す事も怖くなくなっていました
  • TOEICリスニングで満点取れました
  • 毎回初めから終わりまで楽しく受講できています
  • いろんな考え方や価値観を知ることができるので楽しいです
  • アウトプットの場を設けたい人には最適だと思います

実際の口コミ評判はこちらです。

最初はリスニングがすごく苦手で、聞き取れなかったらどうしようと考えたり聞き返すのが怖かったですが、先生も他の生徒さんも驚く程に優しくて他の言い方に変えてくれたり、自信を持って!!といつも励ましてくれて、いつの間にか英語を聞くことも話す事も怖くなくなっていました。先生たちは発音や文法を指摘してくれるだけではなく、面白い語彙も沢山教えてくれます。レッスンでは色々な話題(深すぎず浅すぎず)を話すことが出来るので、いつもあっという間に時間が過ぎてしまいます笑

また大学の講義で、英語で意見を言ったりプレゼンをすることが多いのですが、Aitemで習った表現がとても役に立っています。それが楽しくてたまらないです! 高校生までテストの為に英語を勉強してきましたが、コミュニケーションの為の英語を学ぶことが出来たのはAitemのおかげですし、安心して楽しくディスカッションできる英会話はここしかないと思います(`•∀•´)✧

出典:Google口コミ

TOEICリスニングで満点取れました🙌 留学から帰ってきて英語力を維持&向上させるためにAitemに通うことを決めて良かったです! 英語だけではなくゲームやディスカッションで思考力やコミュニケーション能力も養えます。 楽しみながら英会話を学べるし3時間レッスンを受けたあとはたくさん話せたことによってスッキリします! とても自信がつきました。いつもありがとうございます!

出典:Google口コミ

初めは2時間、3時間の授業などついていけるのか不安でしたが、先生も周りの生徒さんもとても優しく、気づいたら2時間、3時間経っていました。 今でもだいぶ慣れてきて毎回初めから終わりまで楽しく受講できています。 また英会話力自体も初めの比べると格段と上がり、思考力、リスニング力も身についてきました。

出典:Google口コミ

初めは全然英語を話せないのに2.3時間もレッスンがあることに不安を感じていましたが、先生や生徒さんみんなフレンドリーですぐにリラックスしてレッスンを受けることができました! レッスンはオンラインと対面があって、私は対面の方が他の生徒さんとも交流しやすくて好きです! ディスカッションやディベートでは普段考えないような話題を話し合うことが多いので少し難しいですが、いろんな考え方や価値観を知ることができるので楽しいです。

出典:Google口コミ

話すことをメインにアウトプットの場を設けたい人には最適だと思います。単語力や文法などの基本的なことが身についていない人には向いてない印象です。ペアやグループワークが多く、全く話せない人と流暢に話せる人が一緒だと話せる側にとっては物足りないかなと思います。

2時間レッスンもありますが基本的に3時間レッスンがメインなのでうまく調整しながらレッスンを受ける時間を捻出するのも少し大変です。レッスンの内容自体は講師の方を優しくフレンドリーなので英語を話すことに萎縮したりすることはなく、色んな形式のゲームや話のトピックを考えてもらえてるのでまた同じことをやった、学んだということはないです。

出典:Google口コミ
\ 【PR】まずは無料個別ガイダンス!簡単お申込み!/

それでは続いて、徹底調査した筆者が考えるAitemのデメリットについて解説します。

Aitemの2つのデメリット

Aitemのデメリットは、次の2つです。

Aitemの2つのデメリット

ひとつずつ解説しますね。

1.校舎数が少ない

Aitemは、校舎が池袋の1校のみで、都内周辺にお住まいの方以外は通学・対面での受講は難しいかもしれません。

近くに校舎がない方はオンラインでの受講か、校舎数の多い「NOVA」「ECC外語学院」「シェーン英会話」などを検討すると良いでしょう。

参考記事で各社について詳しく解説しています。ご参考にしてくださいね。

参考記事:

NOVA英会話スクールの口コミ評判は?無料体験の申込方法も解説!
ECC外語学院の口コミ評判は?英会話レッスンの料金も詳しく解説!
シェーン英会話の口コミ評判は?デメリットも詳しく解説!

2.他社に比べ料金が高め

Aitemは、他社に比べると料金が高めです。

下の章で、英会話教室の料金比較をしていますので、ご参考にしてください。

料金が安い英会話スクールをお探しの方は、「ネイテイブキャンプ」「DMM英会話」「Cambly」などを検討すると良いでしょう。

参考記事で各社について詳しく解説しています。ご参考にしてくださいね。

参考記事:

ネイティブキャンプの口コミ評判料金は?ひどいと言われる理由を調査!
DMM英会話の口コミ評判は?効果・料金についても詳しく解説!
Cambly(キャンブリー)の口コミ評判・料金は?キッズ・初心者も大丈夫?

料金が安い英会話教室・英会話スクールおすすめ5選を徹底比較!の記事では、料金の安い英会話スクールおすすめ5選を徹底比較し、ランキング形式で紹介しています。こちらの記事も参考にしてくださいね。

それでは続いて、メリットも見ていきましょう。

Aitemの3つのメリット

Aitemのメリットは、次の3つです。

Aitemの3つのメリット

順番に解説します。

1.スピーキング量が豊富

Aitemのメリット1
スピーキング量が豊富
出典:Aitem

Aitem1回のレッスンは、2時間~6時間と他スクールの3-9回分に相当するから超効率的です。

脳科学的にも、リスニングとスピーキング同時に長時間できる環境が英語脳育成にマストと言われています。

少人数での長時間レッスンでスピーキング量が豊富のため、アウトプット重視の方に向いているでしょう。

2.使える表現だけ学べる

Aitemのメリット2
使える表現だけ学べる
出典:Aitem

Aitemは、ディスカッション、ディベート、ロープレなど超実践型プログラムだから、実際に使う表現だけ学ぶことができます。

使うかわからないフレーズを暗記する必要はナシ。

ナチュラルでよく使う表現や自分が本当に言いたいフレーズを効率よく学べます。

3.安心して間違えられる

Aitemのメリット3
安心して間違えられる
出典:Aitem

Aitemは、どの講師も「いっぱい間違えてね」が口癖。

どんどん間違えなければ話せるようにならないからです。

生徒同士で助け合う文化もあり、間違いを全く気にせず、とにかく話すようになります!

「自信ない。でもとりあえず喋ってみる」が習慣になり、スピーキング量が圧倒的に増え上達します。

\ 【PR】まずは無料個別ガイダンス!簡単お申込み!/

それでは、Aitemで学ぶ事で、本当に効果が出るのか見ていきましょう!

Aitemで学ぶ効果は?

Aitemで学ぶ効果は?

公式サイトに掲載された受講生の声から、効果を探ってみましょう!

R.Iさん 物流関係

全体的に英語力がアップしたなと実感します。特にリスニングは格段に上達したと思います。もちろん、最初は先生の言っていることが聞き取れず、付いていくのが大変でした。けれど徐々に、少しずつでも確実に聞き取れるようになっていきました。「この瞬間に上達した!」という自覚はないのですが、とにかく長時間レッスンで英語漬けになることで、本当に気づいたら英語が理解できるようになっていました。

(出典:Aitem公式サイト)

M.Oさん ワーホリ真っ最中 20代

Aitemに通い始めてそういった苦手意識がなくなったと思います。むしろ、少しずつ聞き取れるようになったことで、もっと「聞いてみよう」「喋ってみよう」と積極的になった気がします。Aitemは、テキストがなく、とにかく自分が話さないとレッスンが成り立たない仕組みになっているので、成長を実感できています。

(出典:Aitem公式サイト)

A.Yさん 公務員 20代

率直な感想として、「話しやすい環境だな」と思いました。言葉に詰まって上手く話せなくても、先生が「あなたが言いたいのはこういうこと?」と毎回確認してくれるので、自分が伝えたいことをすぐに正しい英語に変換することができます。

レッスンに通い続けて5回目くらいから、スムーズに英語が出てくるという実感がありました。「これって英語でどうやっていえばいいのだろう」と困ることがだんだん減ってきたなと感じます。

(出典:Aitem公式サイト)

Y・Oさん 大学生 20代

最初は、いきなり3時間レッスンで疲れなかったといえば嘘になります。周りの生徒さんでもレベルが高い方がいて「これがAitemのスタンダードレベルなのか」と萎縮したこともありました。当初はこの先継続できるか心配になることもあったのですが、Aitemの「グループレッスン」という点が自分にはとても合っていました。

最初は片言でも、知っている単語を駆使しながらリアルな英語を学び成長していける環境がとても良いなと思います。また、対面だからわからないことがあればその場ですぐ先生に聞けるし、他の生徒さんと「仲間」として一緒に成長を実感できるのがAitemの魅力です。

(出典:Aitem公式サイト)

Sさん ヘアスタイリスト 40代

英語がわからなくても回答に正解・不正解はないのでとにかくその時に出てくる言葉を話して、とにかく英語を使うことに集中しています。毎回のレッスンで知らなかった言い回しを学んだり、指摘された細かい文法ミスを自覚できるようになったり、日々成長を実感しています。

私は現在お昼の時間帯のレッスンに通っているのですが、そこで一緒になる他の生徒さんの顔もなんとなく覚えてきて、より居心地の良さを感じるようになりました。毎回、友達と近況報告するような感覚で英語を話すことができています。その会話を先生もしっかり聞いてくれていて、改善できるところなどフィードバックをもらえるのでちょっとした会話の中にも学びがあるのが良いなと思います。

(出典:Aitem公式サイト)
\ 【PR】まずは無料個別ガイダンス!簡単お申込み!/

続いて、Aitemの料金を見ていきましょう。

Aitemの料金は?

Aitemの料金は?

Aitemの料金は、希望の通い方に合わせて提案してもらえます。

対象レベル超初心者~上級者
受講期間2ヶ月~5.5ヶ月
授業時間2時間~6時間
実施時間帯10~22時
授業定員2~8人/グループレッスン
受講方法対面/オンライン
税込料金5,880円~

入会金:未記載、教材費:無料

それでは、他の英会話教室と料金比較をしてみましょう。

Aitemと他の英会話教室の料金比較

下の表が各社のレッスン単価を比較したものです。料金の目安として英会話教室の検討材料にお使いください。

料金の詳細を確認されたい方は、スクール名をクリックすると、各スクールの公式サイトに遷移できます。

【PR】スクール名ロゴレッスン時間レッスン単価(税込)
ネイテイブキャンプネイティブキャンプロゴ1~25分レッスン無制限
クラウティクラウティロゴ10分/25分73円~
Weblio英会話weblio英会話ロゴ25分137円~
DMM英会話DMM英会話ロゴ25分161円~
Kimini英会話Kimini英会話ロゴ25分161円~
Camblycamblyロゴ15分162円~
レアジョブ英会話レアジョブ英会話ロゴ25分173円~
産経オンライン英会話Plus産経オンライン英会話プラスロゴ25分195円~
EF English LiveEF english liveロゴ45分196円~
ECCオンラインレッスンECCオンラインレッスンロゴ25分198円~
ワールドトークワールドトークロゴ25分261円~
NOVAノバロゴ40分283円~
GLOBE英会話GLOBE英会話ロゴ45分316円~
Bizmatesbizmatesロゴ25分345円~
QQ EnglishQQEnglishロゴ25分432円~
ワンコイングリッシュワンコイングリッシュロゴ60分550円~
Tomodachi-USAtomodachiUSAロゴ25分825円~
AmazingTalkeramazing talkerロゴ50分1,711円~
AQUES(アクエス)AQUESロゴ50分1,760円~
英会話プライマリー英会話プライマリーロゴ60分1,785円~
シェーン英会話シェーン英会話ロゴ50分2,200円~
NOAH Online English Lessonノアオンラインロゴ25分2,200円~
イングリッシュビレッジイングリッシュビレッジロゴ40分2,310円~
ステージラインステージラインロゴ50分2,548円~
ECC外語学院ECC外語学院ロゴ40分2,786円~
英会話イーオンイーオンロゴ50分3,093円~
ネス外国語会話ネス外国語会話ロゴ40分3,093円~
日米英語学院日米英語学院ロゴ55分3,666円~
Berlitzベルリッツロゴ55分4,180円~
KEC外語学院KEC外語学院ロゴ90分4,188円~
ブリティッシュカウンシルブリティッシュカウンシルロゴ60分4,565円~
ロゼッタストーン・ラーニングセンターロゼッタストーンラーニングセンターロゴ50分4,700円~
日米会話学院日米会話学院ロゴ120分5,454円~
bわたしの英会話bわたしの英会話ロゴ40分5,500円~
Gabaマンツーマン英会話Gaba英会話ロゴ40分5,550円~
ハミングバードハミングバードロゴ50分5,830円~
Aitem(アイテム)Aitemロゴ2時間5,880円~
ELT英会話ELT英会話ロゴ50分8,360円~
バークレーハウス語学センターバークレーハウス語学センターロゴ120分26,400円~

各社サービス内容が異なりますので、料金とサービス内容をしっかりと確認した上で、どの英会話教室にするか検討すると良いでしょう。

続いて、Aitemの会社概要について解説します。

Aitemの会社概要は?

Aitemの会社概要は、以下のとおりです。

会社名株式会社 R
事業内容・英会話スクール事業、コミュニケーション教育事業
・文部科学大臣賞受賞NPO法人セブンスピリット特別広報
設立2017年
基本財産
代表者佐藤 ゆきこ
所在地〒171-0032
東京都豊島区雑司ヶ谷3-11-2
ホームページhttps://aitem-english.jp/

さて、Aitemに関して色々と解説してきましたが、まだ不明点があると思いますので、次の章のよくある質問で疑問点を解消しましょう。

【Q&A】Aitemに関するよくある質問5選

【Q&A】Aitemに関するよくある質問5選

この章では、Q&Aの形式で、Aitemに関するよくある質問について解説しますね。

Q
オンラインレッスンもやっていますか?
A

はい、やっています。

北は北海道、南は沖縄まで全国に、そして海外の各地にもオンライン受講している生徒がいます。

Q
英語が苦手な初心者でも大丈夫ですか?
A

はい、大丈夫です。

超超初心者も大歓迎。初心者の方も多く受講しています。むしろ苦手な人にこそ受講すると良いでしょう。

中学文法の補講レッスンや超少人数のサポートレッスンも、必要に応じて提供可能です。

全く喋れなかった生徒がディベートで楽しんで意見交換できるくらいまで上達する事も珍しくないようです。

Q
講師の先生はどのような方々ですか?
A

現在は外国人講師のみで、出身は様々で数回の面接を経て採用した方々です。

ネイティブかネイティブじゃないか、という事よりも声や発音の聞き取りやすさ、教え方、伝え方のスキル、ディスカッションやディベートにおいて生徒の考えや想いを引き出すコミュニケーション能力などに重きをおいた採用基準を設けています。

Q
教材はありますか?
A

ありません。

会話には台本も予習もありません、Aitemは実践重視となっており、予習等はあえて出来ないプログラムにしています。

とにかくレッスンでは「自分の言葉で」伝えるという事を重視しているので、語学力だけではなく思考し伝える力のスキルアップにも繋がるプログラムを提供しています。

Q
支払方法について教えてください。
A

Aitemの支払方法は、銀行振込、各種クレジットカード決済の2つから選択できます。

疑問が解消されたところで、Aitemで学ぶことで、あなたの未来にどんなベネフィットがあるのか見ていきましょう。

Aitemで学べば・・・

Aitemで学べば、次のような事がかないます。

  • 驚異的なスピーキング量を確保できる
  • 使える表現だけ学べるから効率的
  • 安心して間違えられる
  • 今まで英語学習に挫折してきた人も上達する
  • 英語力がアップし目標に近づく
  • キャリアアップの条件を満たし昇進・転職がかなう
\ 【PR】まずは無料個別ガイダンス!簡単お申込み!/

まずは自分に合った英会話スクールか無料個別ガイダンスで確認しましょう。

次の章で、無料個別ガイダンスの申込方法を解説しますね。

Aitemの無料個別ガイダンスの申込方法

Aitemの無料個別ガイダンスの申込方法

Aitemの無料個別ガイダンスの申込方法は、簡単4ステップ!

無料個別ガイダンスの申込方法
  • STEP1
    以下の緑のボタンからAitemの公式サイトにアクセスし、左上の三本線から「無料個別ガイダンス」をクリックします。
    \ 【PR】まずは無料個別ガイダンス!簡単お申込み!/
    Aitem申込手順1
    出典:Aitem
    Aitem申込手順2
    出典:Aitem
  • STEP2
    日時を選択します。
    Aitem申込手順3
    出典:Aitem
    Aitem申込手順4
    出典:Aitem
    Aitem申込手順5
    出典:Aitem
    Aitem申込手順6
    出典:Aitem
  • STEP3
    お名前、メールアドレス、きっかけ等を入力し、「送信する」をクリックします。
    Aitem申込手順7
    出典:Aitem
    Aitem申込手順8
    出典:Aitem
  • STEP4
    送信完了画面が表示されれば、申込完了!

Aitemの担当者から、後日連絡がきますので、しばらくお待ちくださいね。

さて、上記申込手順をもとに、お申し込みはできましたでしょうか。

英会話スクールを検討する上で、他のスクールも気になりますよね。

次の章では、Aitemと比較される英会話スクールについて解説します。

Aitemと比較される英会話スクールは?

英会話スクールカオスマップ

Aitemと比較される英会話スクールは、英会話教室・英会話スクールおすすめ39選を徹底比較【選び方もご紹介】をご参考にしてください。

無料体験・無料カウンセリングを何社か受けて、しっかり比較検討した上で、自分に合った英会話スクールに入会すると良いでしょう。

英語コーチングスクールおすすめ44選を徹底比較【選び方もご紹介】の記事では、英語コーチングスクール44選を徹底比較しています。こちらの記事も参考にしてくださいね。

ここまでAitemに関して、解説してきました。

最後に、本記事についてまとめておきますね。

Aitem(アイテム)の口コミ評判 まとめ

Aitem(アイテム)の口コミ評判 まとめ

今回は、Aitem(アイテム)について書きました。

ぜひ、他の英会話スクールと比較してみてください。

無料個別ガイダンスに申し込んでみようと思った方は、上記申込方法を参考に申し込んでみてくださいね。

ガイダンス後に無理な勧誘は一切ありませんよ。

ここまで読んで頂けたのなら、後は行動するだけです。

本サイト「スグナラ~今すぐ始める習い事~」をきっかけに、今すぐ始めてみて下さいね。

\ 【PR】まずは無料個別ガイダンス!簡単お申込み!/

最後に本記事の内容をまとめておきますね。

  • Aitemは、ディスカッション・ディベート中心2-6Hの長時間レッスン
  • X(旧twitter)、Google口コミを調査したところ、良い口コミ評判が多い
  • Aitemの2つのデメリット
    1. 校舎数が少ない
    2. 他社に比べ料金が高め
  • Aitemの3つのメリット
    1. スピーキング量が豊富
    2. 使える表現だけ学べる
    3. 安心して間違えられる
  • Aitemの料金は、グループレッスン:2時間5,880円~(入会金:未記載、教材費:無料)
  • 無料個別ガイダンスの申込方法は簡単4ステップ
  • Aitemと比較される英会話スクール
  • Aitemで学べば、次のような事がかないます
    • 驚異的なスピーキング量を確保できる
    • 使える表現だけ学べるから効率的
    • 安心して間違えられる
    • 今まで英語学習に挫折してきた人も上達する
    • 英語力がアップし目標に近づく
    • キャリアアップの条件を満たし昇進・転職がかなう